ソラマメブログ

2010年04月14日

英語表現教室(6)英語は度胸!

英語表現教室(6)英語は度胸!


英語表現教室(6)英語は度胸!



英語表現教室(6)英語は度胸!

英語上達の秘訣は、なにか?」というと、それは 度胸です!

いくら、記憶力が良くて、実力があっても、英語会話の場合には、実践が伴わないとダメです。
逆に、少々実力が足りなくとも、度胸があれば、なんとかなります。


1)1に度胸 2に度胸です。
2)アカリの体験から、言うと、英語会話の成功の最大の秘訣は、度胸をもつこと!
外国語を話すときには、[あつかましいほどの、勇気、度胸」が必要となります。

3)控えめに見積もっても、度胸50%/実力50%といっても、言い過ぎではないでしょうね!
4)RLにおいてもそうですが、SLにおいても、話を[自分のペース」に持ち込める人が、圧倒的に実力があり、
何事にも有利です。

5)英語表現力は、相手と、一言二言、ことばを交わすだけで、たちどころに実力の差が判明します。


注=いま、「トイレの神様」という植村花菜さんの歌がはやっていますが、アカリは、小学のころは、道をたづねて知らないところへいけないほど、内気でダメな子でした。でも、英語を学ぶようになってから、次第に度胸がついて、いまのように、勇気がついたと思います。

以上です。

フィリス記す
20100413



Posted by Phyllis at 14:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。