ソラマメブログ

  

Posted by at

2013年07月30日

New Challenges! OpenSimの更新!








OpenSim SimulatorのUPDATE(=更新)をしました。
このことについては、12/25にやっとのことで24時間稼動の自前のOSGRIDへGRID MODEで接続するRegion群を立ち上げた、わたしにとってあまりにも難しい課題でした。

1)商用のソフトではないから、更新のボタンをクリックすれば、即更新出来るわけではありません。

2)先輩の書かれたBlogやOpenSimについてのWEBページで、次のファイルを新しいVersionのOpenSimのアプリケションにうつしてやれば良い事が判明しました。

1)OpenSim.ini
2)Regions.ini
3)OpenSim DATABASE
4)config-include フォールダー全体

A)まず最新の OpenSim Simulator Ver. 07.06.2013 ZIPをダウンロードしました。
07.06.2013というフォールダーをあたらしく作成し、その内部にこのZIPされた Simulatorをいれ、これを同じフォールダー内でUNZIPしました。
B)前のVERSIONで使用していた1)-4)の重要なファイルをBackupして D DriveにおいているHDDへsaveしておきました。
C)念のため、失敗しても前のVERSIONであれば、そのまま起動できるようにDESK TOPのリンクは残しておきました。

D) 次にA)で作成したfolder内でbin folderに OpenSim.iniを上書きコピ-、Regions folderにRegions.iniを流し込み、
3)のOpenSim DATABASE および 4)のconfig-includeはコピ-して貼り付けました。

最初起動したときには、どういうわけか、「たこ焼き」島に変化していました=おかしいので調べて見たら、OpenSim DATABASEが 117130KBのが 10937KBしかなく、正しくコピ-出来ていませんでした。

もう一度やり直して、117MBになっていることを確認してから、再度起動して見ました。
DATABASEから、SynchronousRestObectRequester」というプログラムで読み込んで、DATAを新しいsimulatorに構築しているようで、20個あまりのREGIONを読み込むのにおおよそ1時間ほどもかかってやっと終了し、正常にregionはうごくようになりました。

新しいVERSIONに更新して、感じるのは「圧倒的に速い」TELEPORTの機能です。
以前とは大いに違う速度です。
苦労したけれど、更新してよかったと思います。

昨夜、この作業している最中にOSGRIDのご本家が「メインテ」だったのか、OFFLINEとなっていました。
それを知らないで、更新して起動しても、GetUserAccount null or empty replyというのが出て、何の意味かが分からず
苦労しましたが、結局はご本家のPCの問題でした。

すごく苦労したけれど、なんとかVERSION UPが出来たので次回からは自力でなんとかやれる自信?がつきました。

そして、ついでにMegaRegionのSIM境にはまって絶対に取り去ることの出来ない2つのMegaRegionは捨てて、
新しいGrid Locationにモウ一度最初からMegaRegionを2個作り直しました。










フィリス
20130730


  


Posted by Phyllis at 23:25Comments(0)

2013年07月25日

OpenSim Megaregionの長所・短所








OpenSim Megaregionの長所・短所

先輩に教えていただいて Osgridにおいて Megaregionを2個制作できました。
その特徴/長所・短所について、少し書いてみたいと思います。

長所=連結したregionの間を、継ぎ目なしであるかのよう「すいすい」と飛行したり歩いたり、乗り物でも移動できる。

短所=Southwestにある最初のregionしか正常に動作しない

1)私の場合には、9個を連結していますが、No.2-No.9のSIMは、土地のRAW MAPもUPLOADできないし
2)TELEPORTもできません。
3)友達がREZZしたものを「返却」もできないし、「削除」もできません。

こういった特徴なので、あまり多くの人が制作しないし、利用しないだけの理由となりそうです。


★1台のPCで多くのREGIONを動かすことは出来ますが、やはり多くなると起動するにも、終了するにも、
重くなり、regionに何も置かない場合は良いとして、Secondlifeから引っ越してきた友達が1600-2000個もものを
置くと、それを読み込んだり、あるいは「終了時」にはそれを[remove」(=取り除く)のにものすごく時間がかかります。

★初期のSLは、TELEPORTできなかったり、BUGが多かった」ので、そのころのSLほどではないとしても、
TELEPORTの速度とか、できる/出来ないの確率は、やはりSLの方が快適です。

★6年間もやっていると、PCの前に座っていることの不健康さが目立ち、

1)中毒から覚めると、急に「視力」が改善されました。
2)睡眠不足がなくなりました。
3)運動不足に起因する足の「むくみ」がなくなり、足が強くなりました。
4)時々出る方が、「楽しみ」が大きくなりました!
5)なによりも、SLの/Lindenの費用が大きかった=たとえ4-5000円でも長期にわたると多額です。
6)外人の彼氏が「半額」SIMの代金を出してくれたので、合計して7-80000円もの費用を払っていましたが
  SIM経営は大変であった。
7)SLの現状を見ていると、「世界の経済の現状」を反映して、ますますSIM維持は難しくなってゆきそうです。

この2-3日前に、OSGRIDで、友達もRegionを制作したいといったので、素人のわたしが
おおよそ「半日」かかって、これまで、先輩の助けをお借りしてどう制作したかを説明しました。(=冷や汗^^)
いかに大変かは、わかってくれ、バッファローのBBR-4HGを購入したようだ」けれど、ルーターの設定を
無茶苦茶にしたら、インターネットも見れなくなった」とのこと------

ただ。NTT ひかり回線だということなので、わたしのようにCATV(=J-COM関西)とは、設定が違うかも
しれません。実家の方は、NTT ひかり premium で次のような構成になっています。

NTTの構成:

光回線==フレッツ光プレミアム
 |
光コンセントSC
 |
三菱電機製
ONU(M)--------カタ品名GE-PON-ONUタイプD<1>2
MACアドレス  xxxxxxx
 |
GU----------加入者終端装置-------100m(H)(CTU) -------光電話 Voip 装置      
                         

入力 WAN
出力 LAN1
LAN2
LAN3
LAN4--------
|
SOFTBANK
E-WMTA2.2
  |
------------------
| HUB    |
------------------
 |   | 
PC1  PC2 


フィリスの家のCATVによるの構成は、

 CATV MODEM 
         |
 Baffalo BBR-4HG---DELL Precison 390
         |
       HUB=Buffalo Switching HUB LSW TX-8NS
       |   |   |    |     |
       PC1  PC2 PC3  PC4   PC5 
               (PC3および   OSGRID SERVER
               (PC4は故障中)(CPU INTEL i-7 3770K ASROCK Z77 Extreme
                           SSD 128GB/ Memory 16GB/HDD-500GB)
                           GeForce 610D)

インターネットで調べてみると、NTTの場合には、
 GE-PON-ONUタイプD<1>2がModem+routerであるので、LAN1-4のいずれかにBUFFALO BBR-4HGを
つないで、SERVERを構築しないといけないようですが、NAT機能などの問題があるから、
ID-PASSWORDなどをNTTで教えてもらって、NTTの設定を変えねばならないかどうかですよね-

それがしなくってよいなら、YAHOO BBのルーターのところにBBR-4HGを接続して設定すればできる?

先輩!教えてくださーい お願いします。

フィリス
2013-07-25
Thursday







  


Posted by Phyllis at 09:28Comments(0)

2013年07月19日

さらに作ったMegaRegion MegaKei1




★昨日MegaAko1-Megaako9までのMegaRegionを1個完成したばかりですが、作成方法/及び複数のOpenSim.exeの立ち上げ方法を教えてもらったのを「忘れないうちにと思って、ヨットであそびたい友達けいちゃん用のMegaKei1-Megakei9までのMegaRegionを昨夜3時間かかって、問題なく立ち上げました。3個のOpenSim.exeは何ら問題なく起動しています。

MegaRegionの作成と複数OpenSim.exe 立ち上げの方法について:

1)ベテランの方に教えてもらった通りにやっただけです。
2)自己の忘備録兼案内ガイドとして記録を残しますね---

A)MegaRegionを設置するGridの位置を決める
 そのGridのparameterをメモする。


B)つぎに複数のSIM群のために、Webから それぞれのRegionに与えるUUIDをもらってきます。

http://www.famkruithof.net/uuid/uuidgen


これは「重要」なので、保存してpaintなどで加工していつでも見れるようにおいておきます。
なおこれらuuidをひとつづつ、コピーして、OpenSim.exeのRegionsにある Regionファイルに書き込んでゆきます。

[MegaKei1]
RegionUUID -●●●●●●●●efb2-11e2-b778-●●●●●●●●
Location = 0000,0000
InternalAddress = 192.168.11.6
InternalPort = 9033
AllowAlternatePorts = False
ExternalHostName = xxxx.xxxx.ddns.vc

[MegaKei2]
RegionUUID = -●●●●●●●●-efb2-11e2-b778--●●●●●●●●
Location = 0000,0000
InternalAddress = 192.168.11.6
InternalPort = 9034
AllowAlternatePorts = False
ExternalHostName = xxxx.xxxx.ddns.vc

[MegaKei3]
RegionUUID = -●●●●●●●●-efb2-11e2-b778-●●●●●●●●
Location = 0000,0000
InternalAddress = 192.168.11.6
InternalPort = 9035
AllowAlternatePorts = False
ExternalHostName = xxxx.xxxx.ddns.vc

[MegaKei4]
RegionUUID =-●●●●●●●●-efb2-11e2-b778--●●●●●●●●
Location =0000,0000
InternalAddress = 192.168.11.6
InternalPort = 9036
AllowAlternatePorts = False
ExternalHostName = xxxx.xxxx.ddns.vc

[MegaKei5]
RegionUUID =-●●●●●●●●-efb2-11e2-b77-●●●●●●●●
Location =0000,0000
InternalAddress = 192.168.11.6
InternalPort = 9037
AllowAlternatePorts = False
ExternalHostName = xxxx.xxxx.ddns.vc


[MegaKei6]
RegionUUID =-●●●●●●●●-efb2-11e2-b778--●●●●●●●●
Location =0000,0000
InternalAddress = 192.168.11.6
InternalPort = 9038
AllowAlternatePorts = False
ExternalHostName = xxxx.xxxx.ddns.vc

[MegaKei7]
RegionUUID =-●●●●●●●●-efb2-11e2-b778--●●●●●●●●
Location = 0000,0000
InternalAddress = 192.168.11.6
InternalPort = 9039
AllowAlternatePorts = False
ExternalHostName =xxxx.xxxx.ddns.vc


[MegaKei8]
RegionUUID = -●●●●●●●●-efb2-11e2-b778--●●●●●●●●
Location = 0000,0000
InternalAddress = 192.168.11.6
InternalPort = 9040
AllowAlternatePorts = False
ExternalHostName = xxxx.xxxx.ddns.vc

[MegaKei9]
RegionUUID =-●●●●●●●●-efb2-11e2-b778--●●●●●●●●
Location =0000,0000
InternalAddress = 192.168.11.6
InternalPort = 9041
AllowAlternatePorts = False
ExternalHostName = xxxx.xxxx.ddns.vc

これらは、editor または メモ帳で作成します。
File名はRegionsで、OpenSimのRegionsの内部に流し込みます。

説明は前後しますが、OpenSim.exeはOSgridのサイトのdownloadsから、最新版7.6をdownloadして,zipを解凍して
いるものとしますね-

(MegaRegionの設定)
OpenSim.iniを開いて、この定義ファイルの194行目 ;CombineContiguousRegions=falseを変更して
頭部の セミコロン;を削除して、falseはtrueに変えます。
CombineContiguousRegions=true
(複数EXE立ち上げの作業)
OpenSim0.iniの505行目 ;http_listener_port 9000を変更します。
セミコロンを削除して、http_listener_port 90xx(自分が指定のTCP のPORT)
に変更します。

ルーター(フィリスの場合には)Baffalo BBR-4HGのネットワーク「変換テーブル」の作業

Port 9033 TCP
Port 9033-9041 UDPに割り当てました。

さらに、PCのコントロール・パネルより FIREWALLの穴あけです。
OpenSim.exe 用に 9033にTCP
各SIM用に 9033-9041にUDPの穴あけしました。

以前で、すべての作業が終了で、この3番目のOpenSim.exeは何の問題もなく起動してくれました。

隣接するregionについて yes
Estate 名については 打ち込み Akoland Estate
Owner名First Akari
Owner名Last Lotus

あとはexeがどんどん読み込んでいって、9個のSIMがつながったわたしの2番目のMegaRegionが完成しました。









MY STATUS QUO わたしの現状=Regular Region 21個
                        MegaAko 1個=  9個
                        MegaKei 1個=  9個
TOTAL                               39個 SIM/REGION

SL versus OSgrid  比較所要費用

$295x39個=113万1000円//39個 電気代のみ 600円/月

以上です。
フィリス
20130717
   



  


Posted by Phyllis at 12:18Comments(0)

2013年07月18日

フィリスのMEGAREGION完成:





フィリスのMEGAREGIONようやく完成しました

やりたいと心から思っていました!
1)OpenSimの自分のPC内のStandaloneからSTART(2012/05/)
2)Ayame方式の自分がOnlineのときだけ出現する」OSGRIDの自己サーバー(2012/08)
3)PCを購入し、24時間稼動するOpenSim Serverの設置 2012/12/25日より
4)MegaRegionの製作を目標に、OpenSim.exeの複数起動を試みたが成功せず!
5)数日前に「ふと」複数個起動しないのは、OpenSim.exe関係の「通路」がおかしいのではと、
 Showerを浴びているときに思いつきました。

A)IPアドレス/PORT/などが重複しているというERROR MESSAGEが出ていました。
B)OSGRIDの従来のEXEをQUITさせて、ゆっくりと従来のSIM群のPORTやGRIDのパラメーターと
C)MEGAREGIONのPORTやGRIDのパラメーターを細かくノートに取りながら点検しました。
D)PORT9022と9023がダブっていました。

それを直し、MEGAREGIONのほうだけ起動するとただしく起動し、9個で1組のMEGAREGIONが出現しました。

E)しかし、2個同時に起動が、できません。
F)OSGRIDでNEXT DARWIN Yodaさんに教えていただきました。

1)Baffalo のルーター BBR-4HGにおける 複数設定のときの「交換テーブル表」の記載の見直し
  Yodaさんのご指導の通りにきれいに「整理」してつくり変えました。
  つまり、
一番目のOpenSim.exeに Port 9000 TCP
Regionには          Port 9000-9023 UDP
二番目のOpenSim.exeに Port 9024 TCP
Regionには          Port 9024-9032 UDP
と整然とした並べ方です。
それまで、かなりでたらめに 各リージョンとEXEにTCPとUDPの両方与えていました。

2)一つ目のOpenSim.iniの500行目 http_listener_port に 9000
 もうひとつのOpenSim.iniの500行目 http_listenr_portに 9024
 と振り当てました/とここまで、かっこよく書きましたが、ここまでで、複数起動を試みましたが、やはりダメでした。
3)せっかく、ベテランの方に教えてもらったのに「どうして?」と思いましたが、やはりだめ
 よく見ると http_listener_portの前に ;(=セミ・コロン)がついていましたので、これをはずしますと
 MegaRegionのほうのEXEも動くようになりましたが、最後の1行目で、ERROR MESSAGEが出て、
 STARTUPができません。

4)ERROR Messageは:
  MegaAko1 and MegaAko1 have the same UUID というものです。
  どうも理解できません。
  じゃーというので、UUID Generatorから得た 別のUUIDを入れてみると
  MegaAko1 and MegaAko1 have the same port number
などと出ます。

5)どうもおかしいので、調べてみると、おなじところにbackupをしていたRegion.ini20130718が残っていました
  これが原因でした/これを別のHDDへ引越しさせました。

6)今度は、すんなりと2個のOpenSim.exeが起動してくれました。

OSGRIDでご指導くださったTSさん、OSGRIDで昨夜気長にご指導くださったNext Darwin/Yodaさん本当にありがとう
ございました。
また、これまでずーと仲良く付き合ってくれて、勇気付け、激励してくれたくみちゃん、ケイチャン、そしてみゆちゃん
やっとできたので、一安心です。

フィリス
201307/18
  
  

  


Posted by Phyllis at 19:34Comments(0)

2013年07月17日

OSGRID REGIONとMEGAREGIONの同時起動

OSGRID 普通SIM/REGIONとMEGAREGIONの同時起動について:

昨夜、showerを浴びているときに、ふと頭をよぎったのは:

もしかしたら、akariにもMEGAREGIONの同時起動が可能なのではないかということでした。

1)これまで、同時起動できなかったのは、「定義ファイル」内での間違いがあるのではないか?
2)普通REGIONを起動しておいて、MegaRegionの方のEXEを立ち上げると、
Exception:System、Net、Sockets,
Socket Exception;通常各ソケットアドレスに対してプロトコル、ネットワーク、アドレスまたはポートの
どれかひとつのみ使用できます。

そうして、場所 行 1694 1634 95 224 179 316 278
に問題があるとの表示です。


PC音痴のわたしには「何のことか」は分かりませんが、とりあえず調べて見ました。

まずMEGAREGION側です:

使用ポートは9020/9021/9022/9023/9024/9025/9026/9027/9028 の9個のportです。

其れに対して、これまでの普通のSIM/REGION側ですが

使用ポートは9000--9023までのうち21個のポートです。


発見された間違いは9020と9021のポートが重複していました。
その他、廃止されたSIM/REGIONは9015/9022/9023でした。

したがって、9020と9021のポートが重複していたためにMEGAREGIONのEXEが動いてくれなかったようです。
BBR-4HG ルーターの方の設定で「確認」してみると、ネットワークの「変換表」では9000-9036までの使用可能な
設定にしていたので;

MEGAREGIONにおいては、9024-9032までの9個のportを使用することに決めて、
Region.iniの書き換えを行いました、しかし同時起動はできませんでした;

念のために、これまでのSIMを稼動しているOpenSim.exeを QUITして、
MEGAREGION用のOpenSim.exeを起動して見ると見事起動してくれました。

いろいろと設定のYes,Noを聞いてきます。

以前おいていたShuwatch3というSIMに関連付けますかとか聞いてきますのと
ESTATE NAMEを聞いてきたり OWNERの名称などを聞いてきます。
それに答えると、9個の「たこ焼きSIM群」が出現し、
そのSIM間を「飛行」してみると、「何のギクシャク」もなくスムーズに飛行できました。

一応MEGAREGION 単独でいままでのSIMをやめるのであれば、このままで成功となるのですが
友達が「精魂こめて」制作したSIMがいくつもありますので、閉じることは出来ません。

どうして、同時起動できないのか?
自問自答ですが=たぶん SIMにはUDP プロトコルのPORT割付をしているのに、OPENSIM.EXEの方に
割付していない=任意になっている=これが原因なのでしょうか?






自分が昨夜「ふと思った」のはこのことでした。

つまりMEGAREGIONのOPENSIM.EXE プログラムにTCPで、9024-9032を開放し
従来のREGION用には OPENSIM.EXE プログラムにTCPで、9000-9023を開放する

これで、同時起動が可能になるのではと思うのですが、だめでしょうか?
なお、FIREWALLの受信の例外規則での定義ですが、これだけで出来るのでしょうか?

先輩! よろしくご指導くださいね!

なお、私のPC環境は次の通りです。

OS=Windows7 Home Premium 64BIT
CPU= Intel i-7 3770K
MB= Asrock Z-77 Extreme
Memory=16GB
SSD=128GB
HDD=500GB
Graphic B=GeForce610 

フィリス
20130717



 

  


Posted by Phyllis at 11:21Comments(0)

2013年07月13日

OSGRIDからCRAFT WORLDへの入り口について







OSGRIDからCRAFT WORLDへの入り口について

OSGRIDからCRAFT WORLDへの入り口はOSG48(=実際は100個以上ある)日本人のOSGRIDのREGION群のすぐそばでした。

★やはり、craft worldのあばは、道案内役として必要です。
★その理由は、craft worldに入れても、craftworldのmapがvisitorには正しく見えないからなのです。

まず、osgridのアバからみた地図です。






しかし、craftworldのアバから見ると;





ですから、案内役の別アバがどうしても必要となります。







では、craftでもお会いしましょうねーーー


フィリス
20130713




  


Posted by Phyllis at 13:25Comments(0)

2013年07月12日

OSGRIDからCRAFT-WORLDへの移動について

OSGRIDからCRAFT-WORLDへの移動について:



(Craft World Craft-Storeにて/新しい「ステキなHairをゲットしたわたし)

OpenSimの世界では、利益追求はないから出来るんだろうけど、OSGRIDから別のVIRTUALの世界--Craftへ移動することができちゃいます

★友達のケイちゃんから一昨日/昨日と教えてもらって昨夜やっとOSGRIDのアバタ-でもCraft Worldへも移動できました。

その方法は、次の通りです。

1)まず Craft へ登録して、avatarを作ります。
2)わたしの場合には、最初 OSGRIDと同じ名前のアバを作りましたが、それでは「マズイ」そうです。
 だから Phil Nakamuraという名前のアバをつくりました。
3)OSGRIDから「地図検索」でCraft Worldへ入れるのは HydraというSIMです。そこへTELEPORTします。
4)OSGRIDのアバとCraftのアバを相互に友達登録します。
5)Craft-Storeから、OSGRIDの友達にTELEPORTの招待を送ります。
  それでTELEPORTすれば、OSGRIDのアバでCraft Worldのどこへでも行けます。
6)また、逆をすれば Craft WorldのアバでOSGRIDの方へもTELEPORTできます。









Craftへ最初登録するときに、Emailで登録確認、そうしてEmailでクリックして登録確認ですが、送ってこられるEmailが
届かない時があります。再送を依頼しますと必ず来ますので、再送依頼をしてください。

むかし、Secondlifeは、他のVirtual世界に渡り合えることを計画したらしい」けれど、利益追求の問題から、方針の変更を
したらしいです。
ですから、OPENSIMでのみできることだと思われますが、同じあばで別の世界へ移動できるのは楽しいことですね!!

いまSECONDLIFEにおられる方、またOSGRIDにおられる方、Craftへ同じアバで行きたい方は一度やって見られたら
いかがですか?

フィリス
20130712  


Posted by Phyllis at 10:08Comments(0)