2009年07月31日
フィリスのSL英語講座(15)
フィリスのSL英語講座(15)
171)[有難いと思う]/「~しがたい」
be obliged to~
=I am much obliged to you.(=有難うございます))
172)[済みません]「もう一度言ってくれませんか?」
I beg your pardon↓/ I beg your pardon ↑
173)「一歩一歩」
step by step
=We must go step by step.
(=わたし達は、一歩一歩進んで行かねばならない)
174)[少しづつ」
little by little
=We learned the SL skills little by little.
175)[毎日/日を追って
day by day/ day after day/each day/every day
His love towards her has grown from day to day.
176)「時々」
occasionally/sometimes/from day to day/now and then
He ocassionally visited us.
177)[しばしば」
frequently/often
I frequently referred to my dictionary.
178)[周波数]
frequency/radio frequency/audio frequency/frequency modulation
=周波数/高周波/低周波/FM
179)「重なり合う」
overlap
This circle overlaps that one.
180)[克服する]
overcome/get over
We shall overcome this difficulty.
She has got over her illness.
181)[近づく」
come up to ~
= She came up to me..(=彼女は、わたしのほうに近づいてきました)
182)[収入」
income
=Her monthly income amounts to 25000 US dollars
(=彼女の月収は、2万5千ドルになります)
183)「費用」
expense
Our expenses have come to 10000 Linden dollars.
(=費用は、10000リンデンドルに達しました)
184)「~を犠牲にして」
at the cost of/ at the expense of ~
=He worked hard at the expense of his health.
185)[危険]
risk/danger/crisis/peril
=She is in danger.(=彼女は危険な目にあっています)
186)[病気]
illness/disease
=She is suffering from a serious disease.
(=彼女は重病にかかっている)
187)[ガン]
cancer// lung cancer/breast cancer/stomach cancer/ cancer of colon/
brain tumor
ガン/肺ガン/乳がん/胃癌/大腸ガン/脳腫瘍
188)「胸」
breast/bosom
breast=乳房 bosom=胸 bosom friend/ close friend=
親友
189)[料理人=コックさん]
=cook cook=cock ではない。
He is a good cook.
190)[~し続ける]
keep on ~ing/go on ~ing
=We kept on walking for a long time.
(=わたし達は、長時間歩き続けた)
171)[有難いと思う]/「~しがたい」
be obliged to~
=I am much obliged to you.(=有難うございます))
172)[済みません]「もう一度言ってくれませんか?」
I beg your pardon↓/ I beg your pardon ↑
173)「一歩一歩」
step by step
=We must go step by step.
(=わたし達は、一歩一歩進んで行かねばならない)
174)[少しづつ」
little by little
=We learned the SL skills little by little.
175)[毎日/日を追って
day by day/ day after day/each day/every day
His love towards her has grown from day to day.
176)「時々」
occasionally/sometimes/from day to day/now and then
He ocassionally visited us.
177)[しばしば」
frequently/often
I frequently referred to my dictionary.
178)[周波数]
frequency/radio frequency/audio frequency/frequency modulation
=周波数/高周波/低周波/FM
179)「重なり合う」
overlap
This circle overlaps that one.
180)[克服する]
overcome/get over
We shall overcome this difficulty.
She has got over her illness.
181)[近づく」
come up to ~
= She came up to me..(=彼女は、わたしのほうに近づいてきました)
182)[収入」
income
=Her monthly income amounts to 25000 US dollars
(=彼女の月収は、2万5千ドルになります)
183)「費用」
expense
Our expenses have come to 10000 Linden dollars.
(=費用は、10000リンデンドルに達しました)
184)「~を犠牲にして」
at the cost of/ at the expense of ~
=He worked hard at the expense of his health.
185)[危険]
risk/danger/crisis/peril
=She is in danger.(=彼女は危険な目にあっています)
186)[病気]
illness/disease
=She is suffering from a serious disease.
(=彼女は重病にかかっている)
187)[ガン]
cancer// lung cancer/breast cancer/stomach cancer/ cancer of colon/
brain tumor
ガン/肺ガン/乳がん/胃癌/大腸ガン/脳腫瘍
188)「胸」
breast/bosom
breast=乳房 bosom=胸 bosom friend/ close friend=
親友
189)[料理人=コックさん]
=cook cook=cock ではない。
He is a good cook.
190)[~し続ける]
keep on ~ing/go on ~ing
=We kept on walking for a long time.
(=わたし達は、長時間歩き続けた)
Posted by Phyllis at
21:59
│Comments(0)
2009年07月29日
Rez-Faux取扱説明書〔翻訳)
家や建物を売る人に便利なREZ-Fauxの説明書〔翻訳)
次のように「翻訳」しましたので、お役に立ててください。
Rez-Faux instructions
取扱説明書:
=============
Rez-faux 装置は、大きすぎてリンクできない「構造物」を、まるでリンクしているかのごとくに、一まとめにして、動かし、回転させます。
Rezz-fauxの「イカリとなるオブジェクト」をうごかすだけで、あなたの構造物全体が、イカリといっしょに動きます。このことが、おおきなものを移動し回転する際に、起こる問題を避け、また、傷ついたり、失われたりしたばあいには、修復する助けとなります。
(=以下要点のみ翻訳します)
1ランドの境界線にある構造物を移動させたり、一まとめにできます。
2 すべての方向100m以内の構造物を一つにまとめます。
3 一度、一つにまとめたら、Let Me Sell という選択で
それを売ることが出来ます。
4 購入したお客様は、あなたと同じように、構造物をREZZして
移動できます。
警告=
コピー不可」の構造物をひとまとめにしたら、偶然に失ってしまって、永久に取り戻せなくなります。こういう理由で、Rez-Fauxを使用して、コピ不可のものをまとめないようにしてください。
Rez-Fauxの使用方法は簡単です。
建築物をひとまとめにします。(=スクリプトがはたらく場所で
つぎの方法が行なわれねばなりません)
1 Rez-Faux をあなたの構造物のまんなかにおきます。
2 納得できる程度の範囲内で、対象物の数を少なくするために
構造物をリンクしてやります。
椅子には、リンクしないでください
3 the "rez-faux object positioner" script を それぞれのリンクの ルート・プリムに入れてください。
このscriptをそれぞれのobjectにdragするだけです。
"Position and rotation recorded successfully."というメッセージが
みれます。
4 それぞれのリンクの組み合わせのコピ^を取ってください。
objectを右クリクし、メニューで、詳細、コピーをとるで操作します。
5 コピーしたものを、Rez-Fauxに入れてください。
6 Rez-Faux としてまためたものを、内容物を述べるように
名前を変えてください。
たてものを、元に戻す方法:
1 まえにRez-FauxとしてまとめたobjectをREZZしてください。
2 MENUからTouchして、REZを選択、全構造物が一まとめでrezzされ、位置にぴったりおさまるまで待ってください。
3 REZ-FAUX objectを好きなように移動し、回転させてください。
構造物が希望通りに移動するのを監視してください。
4 完了すれば、Saveをクリックしてください。そうすれば、その位置に構造物を固定します。そのあとでRez-Fauxの箱は削除して結構です。
5 「保存する」Saveを選択しても結構です。この場合は、保存ととlもに対象物のすべてのリンクの位置と回転を記憶保存します。
位置を決定していなくて、変更する予定の場合には便利です。
ひとたび、構造物を試験的にREZZして、失っているものがなければ
もともとの構造物を削除しても結構です。
Let Me Sell
販売する
=======
友人や購入者のために建築物を一まとめにするためにRez-Fauxを利用できます。たとえば、あなたが美しいプレハブの家を建てたら
Rez-Fauxを用いて販売できます。
1できるだけ少ないリンク数で構造物をリンクしてください。
2つぎのownerのパーミッションを家のそれぞれのリンクされる一つ一つに設定してください。
例えば、購入者が,コピーできるが、tansferできないようにするならば、それどれひとつひとつを copy可 transfer不可に設定してください。(=下に記載のパーミション・ノート参照してください)
3. 上で述べたように、建造物をRez-Faux のなかに入れてください。
4 Rez=Fauxをクリックして Let Me Sell を選択してください。
5Rez=Fauxの名称を変更し、それを販売あるいは譲渡してください。
ご注意いただきたいのは、一度 Let Me Sellをクリックしますと、REZ-Faux パッケージにこれ以上入れることはできません。"Let Me Sell"を選択する「前」にパケージのコピーをとっておくようにお勧めします。
この家に、何かを付け加えたり、あたらしいバージョンを売るときのために備えて、このパケージのこのバージョンを保存しておくべきです。
* Permissions Note:
このRez-Faux パケージを、次のオーナーにコピー不可、で売ることは可能であるけれども、お勧めは出来ません。あなたの建造物を、一度しかREZZできないからです。偶然に、建造物の一部でも失えば、例えば、近所の人にあまりにも近いところで、REZZして、短いオートリターンにしていれば、建造物を取り戻す方法がありません。こういった理由から、私は、建造物のつぎのオーナーに関する設定は、コピー可
譲渡不可に設定することをお勧めします。
Troubleshooting
問題解決
==========
構造物を、地下にもぐらせたいが、もぐらないで、地上で泊ってしまう場合。
primが地下にもぐっているものがあれば、それ以上もぐりません。
それらは、Rez=Fauxを用いて、うえにあげてください。
でも、いえの基礎は地面に沈ませたいのです。
ルートprimを地上よりも常に上に来るようにしてください。
床や基礎をかべにリンクするといいでしょう。
構造物が、SIMの境界線にぶつかります。
もし、SIMのヘリであれば、なにもない空間へ落ちてしまうかもしれませんが、それほど遠くへ行かないうちにストップできます。これを修正するには、SIMの境界線からREZ=Fauxをはなすように移動または回転させてください。
建造物の一部を失ってしまった。
隣のひとの土地の上で、失われたのであれば、オートリターンでinvenntoryに戻ります。
たてものをDEREZして、再度REZしてください。
まだ、「売る」の設定をするつもりがないのにしてしまった。
さらに、部品を入れられますか?
残念ながら、できません。
もう一度、全体をREZして、保存して、あたらしいREZ-FAUXで
パケージ・しなおしてください。
もし、完全に絶望状態になって、再度パッケージできない、
たとえば、あなたの建造物を削除してしまった)場合には、
お助けするための、いくつかの秘策があります。
この作業は、有料です。この作業をご希望の場合は作者Lex Neva
までIMしてください。
文責
ふぃりす・わたなべ
20090728
次のように「翻訳」しましたので、お役に立ててください。
Rez-Faux instructions
取扱説明書:
=============
Rez-faux 装置は、大きすぎてリンクできない「構造物」を、まるでリンクしているかのごとくに、一まとめにして、動かし、回転させます。
Rezz-fauxの「イカリとなるオブジェクト」をうごかすだけで、あなたの構造物全体が、イカリといっしょに動きます。このことが、おおきなものを移動し回転する際に、起こる問題を避け、また、傷ついたり、失われたりしたばあいには、修復する助けとなります。
(=以下要点のみ翻訳します)
1ランドの境界線にある構造物を移動させたり、一まとめにできます。
2 すべての方向100m以内の構造物を一つにまとめます。
3 一度、一つにまとめたら、Let Me Sell という選択で
それを売ることが出来ます。
4 購入したお客様は、あなたと同じように、構造物をREZZして
移動できます。
警告=
コピー不可」の構造物をひとまとめにしたら、偶然に失ってしまって、永久に取り戻せなくなります。こういう理由で、Rez-Fauxを使用して、コピ不可のものをまとめないようにしてください。
Rez-Fauxの使用方法は簡単です。
建築物をひとまとめにします。(=スクリプトがはたらく場所で
つぎの方法が行なわれねばなりません)
1 Rez-Faux をあなたの構造物のまんなかにおきます。
2 納得できる程度の範囲内で、対象物の数を少なくするために
構造物をリンクしてやります。
椅子には、リンクしないでください
3 the "rez-faux object positioner" script を それぞれのリンクの ルート・プリムに入れてください。
このscriptをそれぞれのobjectにdragするだけです。
"Position and rotation recorded successfully."というメッセージが
みれます。
4 それぞれのリンクの組み合わせのコピ^を取ってください。
objectを右クリクし、メニューで、詳細、コピーをとるで操作します。
5 コピーしたものを、Rez-Fauxに入れてください。
6 Rez-Faux としてまためたものを、内容物を述べるように
名前を変えてください。
たてものを、元に戻す方法:
1 まえにRez-FauxとしてまとめたobjectをREZZしてください。
2 MENUからTouchして、REZを選択、全構造物が一まとめでrezzされ、位置にぴったりおさまるまで待ってください。
3 REZ-FAUX objectを好きなように移動し、回転させてください。
構造物が希望通りに移動するのを監視してください。
4 完了すれば、Saveをクリックしてください。そうすれば、その位置に構造物を固定します。そのあとでRez-Fauxの箱は削除して結構です。
5 「保存する」Saveを選択しても結構です。この場合は、保存ととlもに対象物のすべてのリンクの位置と回転を記憶保存します。
位置を決定していなくて、変更する予定の場合には便利です。
ひとたび、構造物を試験的にREZZして、失っているものがなければ
もともとの構造物を削除しても結構です。
Let Me Sell
販売する
=======
友人や購入者のために建築物を一まとめにするためにRez-Fauxを利用できます。たとえば、あなたが美しいプレハブの家を建てたら
Rez-Fauxを用いて販売できます。
1できるだけ少ないリンク数で構造物をリンクしてください。
2つぎのownerのパーミッションを家のそれぞれのリンクされる一つ一つに設定してください。
例えば、購入者が,コピーできるが、tansferできないようにするならば、それどれひとつひとつを copy可 transfer不可に設定してください。(=下に記載のパーミション・ノート参照してください)
3. 上で述べたように、建造物をRez-Faux のなかに入れてください。
4 Rez=Fauxをクリックして Let Me Sell を選択してください。
5Rez=Fauxの名称を変更し、それを販売あるいは譲渡してください。
ご注意いただきたいのは、一度 Let Me Sellをクリックしますと、REZ-Faux パッケージにこれ以上入れることはできません。"Let Me Sell"を選択する「前」にパケージのコピーをとっておくようにお勧めします。
この家に、何かを付け加えたり、あたらしいバージョンを売るときのために備えて、このパケージのこのバージョンを保存しておくべきです。
* Permissions Note:
このRez-Faux パケージを、次のオーナーにコピー不可、で売ることは可能であるけれども、お勧めは出来ません。あなたの建造物を、一度しかREZZできないからです。偶然に、建造物の一部でも失えば、例えば、近所の人にあまりにも近いところで、REZZして、短いオートリターンにしていれば、建造物を取り戻す方法がありません。こういった理由から、私は、建造物のつぎのオーナーに関する設定は、コピー可
譲渡不可に設定することをお勧めします。
Troubleshooting
問題解決
==========
構造物を、地下にもぐらせたいが、もぐらないで、地上で泊ってしまう場合。
primが地下にもぐっているものがあれば、それ以上もぐりません。
それらは、Rez=Fauxを用いて、うえにあげてください。
でも、いえの基礎は地面に沈ませたいのです。
ルートprimを地上よりも常に上に来るようにしてください。
床や基礎をかべにリンクするといいでしょう。
構造物が、SIMの境界線にぶつかります。
もし、SIMのヘリであれば、なにもない空間へ落ちてしまうかもしれませんが、それほど遠くへ行かないうちにストップできます。これを修正するには、SIMの境界線からREZ=Fauxをはなすように移動または回転させてください。
建造物の一部を失ってしまった。
隣のひとの土地の上で、失われたのであれば、オートリターンでinvenntoryに戻ります。
たてものをDEREZして、再度REZしてください。
まだ、「売る」の設定をするつもりがないのにしてしまった。
さらに、部品を入れられますか?
残念ながら、できません。
もう一度、全体をREZして、保存して、あたらしいREZ-FAUXで
パケージ・しなおしてください。
もし、完全に絶望状態になって、再度パッケージできない、
たとえば、あなたの建造物を削除してしまった)場合には、
お助けするための、いくつかの秘策があります。
この作業は、有料です。この作業をご希望の場合は作者Lex Neva
までIMしてください。
文責
ふぃりす・わたなべ
20090728
Posted by Phyllis at
00:24
│Comments(0)
2009年07月28日
Deutsche Konversation=SEXY表現

ドイツ語によるSEXY表現集
1)「はい」
ja
2)「いいえ」
nein
3)「あなたの好きなようにして」
Machen Sie was Sie wollen!
4)「あーーー」
ahhhhhhhhhhhhhhhhhh
5)「おーーーーーーーーーー」
ohhhhhhhhhhhhhhhhhhh
6)「何が起ころの?」
was passiert jetzt
7)「かれは何をするの?」
was macht er-?
ooooooooooooooooooooooohhhhhhhhhhhhhh
8)「あなたは、わたしに何をするの?」
Was machen Sie mit mir?
9)「わたしそれすきよ」
ich mag es
10)好きなようにして」
Mach was du willst!
11)「わたしと結婚して!」
Wiilst du mich heiraten?
12)「そんなにきつくしないで!」
Nicht so hart!
13)「それすきよ」
Ich liebe es.
14)「それをちょうだい」
Gib es mir
15)「わたしはムチがすき」
Ich liebe die Peitsche
16)「わたし狂っちゃう」
Ich werde verueckt.
17)「して、して」
Machen sie - xxxxxxx, machen sie!
18)「わたしをあなたの女にして!」
Mach mich deine Frau!
19)「わたしをくたくたにさせて、わたしはあなたの女よ」
Mach mich fertig-ich bin deine Frau!
20)「わたしに言わせて」
Mach mich heiss!
フィリス記す
20090728
Posted by Phyllis at
22:20
│Comments(0)
2009年07月27日
フィリスのSL英語講座(14)
フィリスのSL英語講座
フィリスのSL英語講座(14)
151)「まとめる」
consolidate
=Please consolidate these two items into one package.
152)「参加する」
take part in/participate in/join
We took part in a photo contest./We participated in the contest.
Please join our group.
Joinを使うときには、前置詞いnはいりません。
153)「助言する」「助言」
advise/advice
=Please advise how to solve this problem.
154)「むかしはよく~したものです」
used to ~
=I used to take a walk early in the morning.
155)「~するのになれている」
be used to ~ing/ get used to ~ing
She is used to getting up early in the morning.
He got used to driving fast on the highway.
156)「いちかばちか、やってみる」
take a chance
Let's take a chance.
157)「あら捜しをする」
find fault with
He always finds fault with me.
158)「遅れないようについてゆく」
keep up with
She tries to keep up with the times.
159)「サイズを変える」
resize
You can resize this picture.
160)「修正する」
modify
You can modify this item.
161)「譲渡する」「転売する」「転勤する」
transfer
You can transfer this item to anybody.
He was transferred from Osaka Branch to Tokyo Head Office.
162)「分類する」「丸秘」
classify/classified
These can be classified into three categories.
This document is classified.
163)「選ぶ」
sort out/ pick out/choose
He chose me from among many girls.
164)「気をつけよ」(=あぶない、気をつけよ!)
watch out/ look out
Watch out! Look out!
165)「延期する」
put off/postpone
The meeting was put off until Friday.
166)「ちょっと席はずします」
Excuse us/ Excuse me
167)「気の毒だと思う」
be sorry for
=I feel sorry for her.
168)「心配する」
worry about/be anxious about/be concerned about
He was worried about my health.
169)「告白する」「告白」
confess/confession
He cofessed his affection towards me.
170)「選ぶ」
choose/select
choose=普通に選ぶ
select=厳選する
フィリス記す
20090727
フィリスのSL英語講座(14)
151)「まとめる」
consolidate
=Please consolidate these two items into one package.
152)「参加する」
take part in/participate in/join
We took part in a photo contest./We participated in the contest.
Please join our group.
Joinを使うときには、前置詞いnはいりません。
153)「助言する」「助言」
advise/advice
=Please advise how to solve this problem.
154)「むかしはよく~したものです」
used to ~
=I used to take a walk early in the morning.
155)「~するのになれている」
be used to ~ing/ get used to ~ing
She is used to getting up early in the morning.
He got used to driving fast on the highway.
156)「いちかばちか、やってみる」
take a chance
Let's take a chance.
157)「あら捜しをする」
find fault with
He always finds fault with me.
158)「遅れないようについてゆく」
keep up with
She tries to keep up with the times.
159)「サイズを変える」
resize
You can resize this picture.
160)「修正する」
modify
You can modify this item.
161)「譲渡する」「転売する」「転勤する」
transfer
You can transfer this item to anybody.
He was transferred from Osaka Branch to Tokyo Head Office.
162)「分類する」「丸秘」
classify/classified
These can be classified into three categories.
This document is classified.
163)「選ぶ」
sort out/ pick out/choose
He chose me from among many girls.
164)「気をつけよ」(=あぶない、気をつけよ!)
watch out/ look out
Watch out! Look out!
165)「延期する」
put off/postpone
The meeting was put off until Friday.
166)「ちょっと席はずします」
Excuse us/ Excuse me
167)「気の毒だと思う」
be sorry for
=I feel sorry for her.
168)「心配する」
worry about/be anxious about/be concerned about
He was worried about my health.
169)「告白する」「告白」
confess/confession
He cofessed his affection towards me.
170)「選ぶ」
choose/select
choose=普通に選ぶ
select=厳選する
フィリス記す
20090727
Posted by Phyllis at
22:07
│Comments(1)
2009年07月25日
Yoshida Sauce の作り方
吉田ソースの作り方/その秘密
吉田グルメ・ソースの作り方
先日テレビで「吉田ソース」の創業者のことが 放映されていた。
アメリカで大成功を収めて、 年商=60億円を稼ぎ出すという。
一度買って、味を見てみようと思ったのでインターネットで調べてみた、
近所のスーパーのも売っていることが分かったので、早速行ってみました。
大きいビンが660円、小さいお試し用が50g入りの紙パックで100円、まずお試し用と思って、100円のを買って帰りました。
1)「なんだ、お醤油に、砂糖をいれただけじゃないの」という話があった。
2)たしかに、そんな気がするけど、吉田ソースの成分説明には、醤油、みりん、たれ、その他の成分がかかれており、それらをじっくりと「煮込みました」と書いている。
わたしも作ってみようと思って、わたくしフィリス・ソースの制作に取り掛かりました。
1)お醤油/みりん/お砂糖少々
2)混ぜ合わせて、味じみ、やはり「吉田ソース」のほうがあっさりしていておいしい気がします。
3)わたしが使った「醤油」は、濃い口の、いろの濃い醤油ですが、吉田ソースはいろが薄いし、もっと薄い味がします。
4)くやしいので、すこしお水を加えてみました。
かなりよく似た味になったので、焼き肉の「たれ」として使ってみたら、かなりいけるじゃないですか~ -^^)
5)しかも、市販のものにも、負けないお味です。使っている間に、ますますおいしくなってきました。
6)吉田ソースの「成分」のうまみ」は GROOVY(=肉汁)ではないかと思います。
7)だから製法として、書いているように、お肉を加えて、じっくりと煮ツメって作ったのでは、ないかとおもいます。
不景気の時代=焼肉たれ」も自分で作っちゃえばいいんじゃないでしょうかー10-20円程度の「材料費」で作れると思われますよ。
フィリス記す
20090725
吉田グルメ・ソースの作り方
先日テレビで「吉田ソース」の創業者のことが 放映されていた。
アメリカで大成功を収めて、 年商=60億円を稼ぎ出すという。
一度買って、味を見てみようと思ったのでインターネットで調べてみた、
近所のスーパーのも売っていることが分かったので、早速行ってみました。
大きいビンが660円、小さいお試し用が50g入りの紙パックで100円、まずお試し用と思って、100円のを買って帰りました。
1)「なんだ、お醤油に、砂糖をいれただけじゃないの」という話があった。
2)たしかに、そんな気がするけど、吉田ソースの成分説明には、醤油、みりん、たれ、その他の成分がかかれており、それらをじっくりと「煮込みました」と書いている。
わたしも作ってみようと思って、わたくしフィリス・ソースの制作に取り掛かりました。
1)お醤油/みりん/お砂糖少々
2)混ぜ合わせて、味じみ、やはり「吉田ソース」のほうがあっさりしていておいしい気がします。
3)わたしが使った「醤油」は、濃い口の、いろの濃い醤油ですが、吉田ソースはいろが薄いし、もっと薄い味がします。
4)くやしいので、すこしお水を加えてみました。
かなりよく似た味になったので、焼き肉の「たれ」として使ってみたら、かなりいけるじゃないですか~ -^^)
5)しかも、市販のものにも、負けないお味です。使っている間に、ますますおいしくなってきました。
6)吉田ソースの「成分」のうまみ」は GROOVY(=肉汁)ではないかと思います。
7)だから製法として、書いているように、お肉を加えて、じっくりと煮ツメって作ったのでは、ないかとおもいます。
不景気の時代=焼肉たれ」も自分で作っちゃえばいいんじゃないでしょうかー10-20円程度の「材料費」で作れると思われますよ。
フィリス記す
20090725
Posted by Phyllis at
02:22
│Comments(0)
2009年07月24日
2009年07月24日
フィリスのSL英語講座(13)
フィリスのSL英語講座(13)
126)「夕食」
supper
普通の夕飯です。dinnerは、正餐で、full-courseの正式なもの。
cornをゆでて、それだけという夕食もたまにはいいものですよね!
でも、北海道産が1本80-100円という値段は、高すぎますよね。
アメリカの田舎では、12本で、1ドルくらいですよ。
127)「休息する」
take a rest/rest
rest room=「トイレ」
128)「春分の日」
spring equinox
129)「秋分の日」
autumnal equinox
130)「国民の祝日」
national holidays
131)「連休」
consecutive holidays
132)「断続的な」「断続的に」
continual/continually
It is raining continually.
(=雨がふったりやんだりしている)
=it is raining on and off.
133)「連続的な/連続的に」
continuous/continuously
=切れ目なしに連続している。
134)「デートする」
go on a date/go dating
見合い結婚のないアメリカでは、10歳から、デ-トをはじめます。
icecream parlour で、ice creamを食べて、映画に行く程度。
135)「絶えずおなじ相手のデート」
go steadily
Johnは、月曜はJanetと、水曜日は、Kateと、金曜日は、Sidneyと、
土曜日は、Alexという風に、曜日で、決まったあいてとデートする関係です。日本にはない習慣ですね。
136)「ゴーステデイ」
go steady
デートの相手は、一人のきまった人だけの関係。
JohnはSidneyとだけデートする。やがて、get engaged して
marry するであろうカップルの関係。
137)「なずけ親」=男性
godfather
138)「なずけ親」=女性
godmother
139)「洗礼する」
baptise
カトリックや/英国国教会(聖公会)では、洗面台のようなところで、額に
水をかけ、牧師が額に十字を水で刻みます。
わたしの名前フィりスは、洗礼名です。 godfatherとgodmotherは、洗礼のときに必ず同伴します。
140)「確認する」/確認
confirm/confirmation
SLだと、代金を受け取った確認する場合に使えます。
Please confirm my payment for your item, and send me your item
immediately.
Give me your confirmation as regards this payment of mine.
141)「AをBと交換する」
exchange A for B
=Aを捨ててBをとる」
142)「AをBと取り替える」
replace A by B
I have replaced this by that.
This was replaced by that.
143)「乗り換える」
change trains/change buses
かならず trains/buses と複数です。
144)「装置」
system/device/equipment/apparatus
deviceは、単数/複数にできるけれど
あとはダメ。
145)「どぅいたしまして」
my pleasure/it is my pleasure/pleasure is mine
146)「やったね!」「いいこ、いいこ」
attaboy/attagirl
147)副詞の位置について:
He often works on a farm on Sundays.
She was born in the second year of Heisei.
She always helps her mother on Sunday in the kitchen always cleaned beautifully.
頻度ー様態ー場所ー時間」が規則
しかし、長さが長いと)後ろに回します。
148)be動詞のときと一般動詞のとき:
A)be動詞
I am always busy on Saturday.
B)一般動詞
I always come here on Monday.
149)-shipについて
「友情」friendship
[関係」relationship
[仲間関係」comradeship
「会員資格」membership
「スポーツマン精神」sportsmanship
150)-lyについて
-lyは普通は、副詞をつくる語尾であるが、
形容詞もあるよー
kindly=行儀作法がやさしい。
friendly=親しい
フィルス記す
20090724
126)「夕食」
supper
普通の夕飯です。dinnerは、正餐で、full-courseの正式なもの。
cornをゆでて、それだけという夕食もたまにはいいものですよね!
でも、北海道産が1本80-100円という値段は、高すぎますよね。
アメリカの田舎では、12本で、1ドルくらいですよ。
127)「休息する」
take a rest/rest
rest room=「トイレ」
128)「春分の日」
spring equinox
129)「秋分の日」
autumnal equinox
130)「国民の祝日」
national holidays
131)「連休」
consecutive holidays
132)「断続的な」「断続的に」
continual/continually
It is raining continually.
(=雨がふったりやんだりしている)
=it is raining on and off.
133)「連続的な/連続的に」
continuous/continuously
=切れ目なしに連続している。
134)「デートする」
go on a date/go dating
見合い結婚のないアメリカでは、10歳から、デ-トをはじめます。
icecream parlour で、ice creamを食べて、映画に行く程度。
135)「絶えずおなじ相手のデート」
go steadily
Johnは、月曜はJanetと、水曜日は、Kateと、金曜日は、Sidneyと、
土曜日は、Alexという風に、曜日で、決まったあいてとデートする関係です。日本にはない習慣ですね。
136)「ゴーステデイ」
go steady
デートの相手は、一人のきまった人だけの関係。
JohnはSidneyとだけデートする。やがて、get engaged して
marry するであろうカップルの関係。
137)「なずけ親」=男性
godfather
138)「なずけ親」=女性
godmother
139)「洗礼する」
baptise
カトリックや/英国国教会(聖公会)では、洗面台のようなところで、額に
水をかけ、牧師が額に十字を水で刻みます。
わたしの名前フィりスは、洗礼名です。 godfatherとgodmotherは、洗礼のときに必ず同伴します。
140)「確認する」/確認
confirm/confirmation
SLだと、代金を受け取った確認する場合に使えます。
Please confirm my payment for your item, and send me your item
immediately.
Give me your confirmation as regards this payment of mine.
141)「AをBと交換する」
exchange A for B
=Aを捨ててBをとる」
142)「AをBと取り替える」
replace A by B
I have replaced this by that.
This was replaced by that.
143)「乗り換える」
change trains/change buses
かならず trains/buses と複数です。
144)「装置」
system/device/equipment/apparatus
deviceは、単数/複数にできるけれど
あとはダメ。
145)「どぅいたしまして」
my pleasure/it is my pleasure/pleasure is mine
146)「やったね!」「いいこ、いいこ」
attaboy/attagirl
147)副詞の位置について:
He often works on a farm on Sundays.
She was born in the second year of Heisei.
She always helps her mother on Sunday in the kitchen always cleaned beautifully.
頻度ー様態ー場所ー時間」が規則
しかし、長さが長いと)後ろに回します。
148)be動詞のときと一般動詞のとき:
A)be動詞
I am always busy on Saturday.
B)一般動詞
I always come here on Monday.
149)-shipについて
「友情」friendship
[関係」relationship
[仲間関係」comradeship
「会員資格」membership
「スポーツマン精神」sportsmanship
150)-lyについて
-lyは普通は、副詞をつくる語尾であるが、
形容詞もあるよー
kindly=行儀作法がやさしい。
friendly=親しい
フィルス記す
20090724
Posted by Phyllis at
12:52
│Comments(0)
2009年07月24日
土地の販売とレンタルについて:
フィリスの土地の販売とレンタル
次のMainlandの土地を売ります。
販売済み=
1) St Lion 1024sqm
2) St Lion 4096sqm
3) Blue Quill 1024sqm
販売中=
6) Dobinson 1960sqm 価格=7600円 L$18500
購入ご希望の方は、premium会員の方、
IMでご連絡ください。
Phyllis Watanabe
レンタル土地=
Crossfade sky SIM (Reguilar SIM 65536 sqm 15000 prim
Class 5 高速SIM) 2008年 7月15日購入のもの)
残りが、2区画となりました。
A地 1008sqm 276 prim
1008円/月 2419L$/月 605L$/週
J地 672sqm 184 prim
672円/月 1612L$/月 403L$/週
以上です。SLでいちばん安い料金設定です。
先着順、ご希望の方はお急ぎください。
1)月の途中は、日割り計算で、お払いください。
2)初期費用はなしです。
ご連絡は、
IMで Phyllis Watanabe までお願いします。
20090724
次のMainlandの土地を売ります。
販売済み=
1) St Lion 1024sqm
2) St Lion 4096sqm
3) Blue Quill 1024sqm
販売中=
6) Dobinson 1960sqm 価格=7600円 L$18500
購入ご希望の方は、premium会員の方、
IMでご連絡ください。
Phyllis Watanabe
レンタル土地=
Crossfade sky SIM (Reguilar SIM 65536 sqm 15000 prim
Class 5 高速SIM) 2008年 7月15日購入のもの)
残りが、2区画となりました。
A地 1008sqm 276 prim
1008円/月 2419L$/月 605L$/週
J地 672sqm 184 prim
672円/月 1612L$/月 403L$/週
以上です。SLでいちばん安い料金設定です。
先着順、ご希望の方はお急ぎください。
1)月の途中は、日割り計算で、お払いください。
2)初期費用はなしです。
ご連絡は、
IMで Phyllis Watanabe までお願いします。
20090724
Posted by Phyllis at
11:20
│Comments(0)
2009年07月20日
メインランドの土地売ります!
Mainlandの土地売ります
次のMainlandの土地を売ります。
1) St Lion 1024sqm 価格=800円 L$5600
2) St Lion 4096sqm 価格=3200円 L$22800
3) Blue Quill 1024sqm 価格=1800円 L$8600
4) Rideau 4096sqm 価格=16300円 L$35400
5) Rideau 1968sqm 価格=8200円 L$21000
6) Dobinson 1960sqm 価格=7600円 L$18500
購入後希望の方は、premium会員の方、
IMでご連絡ください。
Phyllis Watanabe
次のMainlandの土地を売ります。
1) St Lion 1024sqm 価格=800円 L$5600
2) St Lion 4096sqm 価格=3200円 L$22800
3) Blue Quill 1024sqm 価格=1800円 L$8600
4) Rideau 4096sqm 価格=16300円 L$35400
5) Rideau 1968sqm 価格=8200円 L$21000
6) Dobinson 1960sqm 価格=7600円 L$18500
購入後希望の方は、premium会員の方、
IMでご連絡ください。
Phyllis Watanabe
Posted by Phyllis at
22:40
│Comments(0)
2009年07月18日
フィリスのSL英語講座(12)
フィリスのSL英語講座(12)
早いもので、SL用の英語講座をはじめてから、今回で12回を迎えました。毎回15-20個づつ重要な表現を列挙してというすごく簡単な方法ですが、実際に、英語会話の定石として、初級会話で大切なのは;
1)決まり文句を覚えること=3-400個の表現です。
2)単語・熟語を組み合わせて英作文する。
これらは、難しいことではありません。
しかし、ひとつひとつは、やさしいけれど、「千と千尋の神隠し」というアニメの中で湯屋のボイラー室にいる釜爺(かまじい)みたいに、何千という引き出しから、必要なものを、瞬時に取り出してくる力が必要です。それは、脳のある部分に入っている表現を
さっと取り出すことです。
大学生の頃に考えたことですが、たとえば「アンス」という発音を表す英語のspellingには、3通りあります。
-ance たとえば appearance (=出現、姿を現すこと))
-ence たとえば existence(=存在)
-rance たとえば entrance (入り口、入ること)
さぼって、1-2週間英語に触れない日がありました、そうしたら appearance の正しい綴りが appearence だったのか、appearance だたのかが、わからなくなりました。
このことから、かんがえて、25-35才のSL人口のうちで、高校や大学を出てから、5-10年も英語とは、縁のない生活をしておられる方には、SLは、英語やり直しのいい機会なのではないかと思います。
さて、本論です:
185)「注意を払う」
pay attention to
186)「あなたの言うことを信じる」
I believe you
=I believe what you say.
類例=I understand you= I understand what you say.
You are right= What you say is right.
187)「あなたを信じる」
I believe in you.(=あなたの人柄を信じる)
類例=I believe in democracy./I believe in Christianity.
188)「値段を上げる」
We raise the price
189)「上がる、昇る」
The sun rises in the east and sets in the west.
(=太陽は東から昇り、西に沈む)
190)「夜明けに」
at dawn
191)「夕暮れ時に」
at dusk
192)「結婚している」「けっこんする」
be married to/ get married to
I am married to XXXX. I will get married to YYY tomorrow.
193)「わたしと結婚してください」
Will you marry me?
194)「やってみなさい」
Give it a try
195)「~を見てみる」
take a look at ~
196)「ワンちゃん」
doggy
197)「ズボン/パンテイー」
pants/panties
pants=trousers(=ズボン)panties(=女性用の下着です)
男性用(=shorts)
X panty stockings ○panty hose
198)「美しい人」
sweetie
女性に対していう呼びかけのことば!
こういわれて、腹たつひといないですよね
199)「ご主人様」
master/mistress
BDSMで、使うことば。
200)「鎖につなぐ」「鎖をはずす」
leash/unlease
The mistress leashes Phyllis./ The mistress unleashes Phyllis.
201)「xxに~を与える」
provide xx with/ supply xx with
I will provide you with these data.
202)「xxに~をプレゼントする/ これ差し上げます」
present xx with~/ This is for you!
I will present you with this.
203)「~と連絡をとる」
get in touch with
=I will get in touch with him soon.
204)「英語を自由自在に使いこなせる」
I have a good command of English
205)「=~が得意である」
be good at ~
He is good at computer programming.
206)「流暢な/流暢に」
fluent/fluently
She is a fluent speaker of English./She speaks English fluently.
207)「~が身にこたえる/つらい」
tell on
Heat in summer tells on me.
(=夏の暑さが身にこたえる)
208)「AとBを比較する」
compare A with B
She compared this item with that.
209)「AをBにたとえる」
compare A to B
He compared life to a voyage.
(=彼は人生を航海に例えた)
210)「に似ている」
resemble/look like
She resembles her father.
=She looks like her father.
(=彼女は父と似ている)
211)「その通りです」
Right/You are right/You are in the right
(=あなたのおっしゃることは正しい)
212)「あなたのおっしゃることは間違っている」
Wrong/You are wrong/You are in the wrong
213)「恋人よ、わたしはわたしのすべてをあなたに捧げます。」
I devote all myself to you, my love!
214)「心の底から」
from the bottom of my heart
I love you from the bottom of my heart.
I thank you from the bottom of my heart
215)愛の言葉= Greeting card
To xxxx, my lover:(あなたが女性の場合)my sweetheart(あなたが男性の場合)
I devote all myself to you!
Because I am yours
Because I love you from the bottom of my heart.
Because I have no one else to love and to be loved by.
May our love story last forever!
YYYYY(=あなたの名前)
(訳)
わたしの恋人 xxxさん
わたしのすべてをあなたに捧げます!
わたしはあなたのものだから、
心の底からあなたを愛しているから、
あなたよりほかに愛し愛される人はいないのだから、
わたし達の愛が永遠に続きますように!
yyyyy
フィリス記す
20090718
早いもので、SL用の英語講座をはじめてから、今回で12回を迎えました。毎回15-20個づつ重要な表現を列挙してというすごく簡単な方法ですが、実際に、英語会話の定石として、初級会話で大切なのは;
1)決まり文句を覚えること=3-400個の表現です。
2)単語・熟語を組み合わせて英作文する。
これらは、難しいことではありません。
しかし、ひとつひとつは、やさしいけれど、「千と千尋の神隠し」というアニメの中で湯屋のボイラー室にいる釜爺(かまじい)みたいに、何千という引き出しから、必要なものを、瞬時に取り出してくる力が必要です。それは、脳のある部分に入っている表現を
さっと取り出すことです。
大学生の頃に考えたことですが、たとえば「アンス」という発音を表す英語のspellingには、3通りあります。
-ance たとえば appearance (=出現、姿を現すこと))
-ence たとえば existence(=存在)
-rance たとえば entrance (入り口、入ること)
さぼって、1-2週間英語に触れない日がありました、そうしたら appearance の正しい綴りが appearence だったのか、appearance だたのかが、わからなくなりました。
このことから、かんがえて、25-35才のSL人口のうちで、高校や大学を出てから、5-10年も英語とは、縁のない生活をしておられる方には、SLは、英語やり直しのいい機会なのではないかと思います。
さて、本論です:
185)「注意を払う」
pay attention to
186)「あなたの言うことを信じる」
I believe you
=I believe what you say.
類例=I understand you= I understand what you say.
You are right= What you say is right.
187)「あなたを信じる」
I believe in you.(=あなたの人柄を信じる)
類例=I believe in democracy./I believe in Christianity.
188)「値段を上げる」
We raise the price
189)「上がる、昇る」
The sun rises in the east and sets in the west.
(=太陽は東から昇り、西に沈む)
190)「夜明けに」
at dawn
191)「夕暮れ時に」
at dusk
192)「結婚している」「けっこんする」
be married to/ get married to
I am married to XXXX. I will get married to YYY tomorrow.
193)「わたしと結婚してください」
Will you marry me?
194)「やってみなさい」
Give it a try
195)「~を見てみる」
take a look at ~
196)「ワンちゃん」
doggy
197)「ズボン/パンテイー」
pants/panties
pants=trousers(=ズボン)panties(=女性用の下着です)
男性用(=shorts)
X panty stockings ○panty hose
198)「美しい人」
sweetie
女性に対していう呼びかけのことば!
こういわれて、腹たつひといないですよね
199)「ご主人様」
master/mistress
BDSMで、使うことば。
200)「鎖につなぐ」「鎖をはずす」
leash/unlease
The mistress leashes Phyllis./ The mistress unleashes Phyllis.
201)「xxに~を与える」
provide xx with/ supply xx with
I will provide you with these data.
202)「xxに~をプレゼントする/ これ差し上げます」
present xx with~/ This is for you!
I will present you with this.
203)「~と連絡をとる」
get in touch with
=I will get in touch with him soon.
204)「英語を自由自在に使いこなせる」
I have a good command of English
205)「=~が得意である」
be good at ~
He is good at computer programming.
206)「流暢な/流暢に」
fluent/fluently
She is a fluent speaker of English./She speaks English fluently.
207)「~が身にこたえる/つらい」
tell on
Heat in summer tells on me.
(=夏の暑さが身にこたえる)
208)「AとBを比較する」
compare A with B
She compared this item with that.
209)「AをBにたとえる」
compare A to B
He compared life to a voyage.
(=彼は人生を航海に例えた)
210)「に似ている」
resemble/look like
She resembles her father.
=She looks like her father.
(=彼女は父と似ている)
211)「その通りです」
Right/You are right/You are in the right
(=あなたのおっしゃることは正しい)
212)「あなたのおっしゃることは間違っている」
Wrong/You are wrong/You are in the wrong
213)「恋人よ、わたしはわたしのすべてをあなたに捧げます。」
I devote all myself to you, my love!
214)「心の底から」
from the bottom of my heart
I love you from the bottom of my heart.
I thank you from the bottom of my heart
215)愛の言葉= Greeting card
To xxxx, my lover:(あなたが女性の場合)my sweetheart(あなたが男性の場合)
I devote all myself to you!
Because I am yours
Because I love you from the bottom of my heart.
Because I have no one else to love and to be loved by.
May our love story last forever!
YYYYY(=あなたの名前)
(訳)
わたしの恋人 xxxさん
わたしのすべてをあなたに捧げます!
わたしはあなたのものだから、
心の底からあなたを愛しているから、
あなたよりほかに愛し愛される人はいないのだから、
わたし達の愛が永遠に続きますように!
yyyyy
フィリス記す
20090718
Posted by Phyllis at
00:52
│Comments(0)
2009年07月16日
CROSSFADE SKY 土地レンタル
Crossfade sky 土地レンタルの募集
格安土地レンタル=1円/1平方メートル
若干空きスペースがありますので、次の通り募集いたします。
レンタル土地)
1) J 672 sqm 184 prim
672円/月 L$1612/月 L$403/週
2)C 768sqm 210 prim
768円/月 L$1843/月 L$460/月
3)F 480sqm 131 prim
480円/月 L$1152/月 L$288/月
4)G 1152sqm 316 prim
1152円/月 L$2764/月 L$691/月
5)A 1008 sqm 276 prim
1008円/月 L$2419/月 L$605/週
レンタルご希望の方は、Phyllis Watanabeまたは Rei88 Watanabe まで、IM連絡ください。
Phyllis Watanabe
格安土地レンタル=1円/1平方メートル
若干空きスペースがありますので、次の通り募集いたします。
レンタル土地)
1) J 672 sqm 184 prim
672円/月 L$1612/月 L$403/週
2)C 768sqm 210 prim
768円/月 L$1843/月 L$460/月
3)F 480sqm 131 prim
480円/月 L$1152/月 L$288/月
4)G 1152sqm 316 prim
1152円/月 L$2764/月 L$691/月
5)A 1008 sqm 276 prim
1008円/月 L$2419/月 L$605/週
レンタルご希望の方は、Phyllis Watanabeまたは Rei88 Watanabe まで、IM連絡ください。
Phyllis Watanabe

Posted by Phyllis at
18:43
│Comments(0)
2009年07月16日
フィリスのSL英語講座(11)
フィリスの英語講座(11)
163)「例えばーー」
such as ---
I visited large cities, such as Tokyo, Osaka, Nagoya, and Yokohama.
164)[--云々、等々」
etc〔et cetra)
and so on, and so on and on and on.
and the things like that.
165)[=には、何がほしいですか?」
What do you want for breakfast?
166)「どうですか、xxは気に入りましたか?」
How do you like Japan?
How do you like sashimi?
167) 「東京の何処に住んでいますか?」
Where do you live in Tokyo?
168)[立ち寄る」
drop in at/drop in on
Please drop in at my office.
Please drop in on me.
169)「専攻する」
major in xx
I majored in electronics in college.
170) [世界的な」
global/worldwide
171)「考慮する」
take into account
=take into consideration.
We will take it into account.
172)「~に同意する/賛成する」
agree to/ agree with
I agree to your opinion.
I agree with you.
173)「~まで」
up until xxx
up until
174)「ぐっすり眠ってください」
Have a good night sleep
good=enough
175)「あとであいましょう」
See you later!
176)「お帰り!」
Welcome home
177)「はい」
yeah, yap
178)「無料で」
for free/free of charge/for gratis
179)「前方に」
ahead of you
180)「右手に・左手に」(=の方向に)
on your right-hand side/on your left-hand side
181)「お隣さん」
your next-door neighbor
182)「私の土地の隣の土地」
land next to mine
183)「右に出るものはない」
second to none
He is second to none in mathematics.
184)「ほとんどない」
next to nothing
7/16
フィリス記す
163)「例えばーー」
such as ---
I visited large cities, such as Tokyo, Osaka, Nagoya, and Yokohama.
164)[--云々、等々」
etc〔et cetra)
and so on, and so on and on and on.
and the things like that.
165)[=には、何がほしいですか?」
What do you want for breakfast?
166)「どうですか、xxは気に入りましたか?」
How do you like Japan?
How do you like sashimi?
167) 「東京の何処に住んでいますか?」
Where do you live in Tokyo?
168)[立ち寄る」
drop in at/drop in on
Please drop in at my office.
Please drop in on me.
169)「専攻する」
major in xx
I majored in electronics in college.
170) [世界的な」
global/worldwide
171)「考慮する」
take into account
=take into consideration.
We will take it into account.
172)「~に同意する/賛成する」
agree to/ agree with
I agree to your opinion.
I agree with you.
173)「~まで」
up until xxx
up until
174)「ぐっすり眠ってください」
Have a good night sleep
good=enough
175)「あとであいましょう」
See you later!
176)「お帰り!」
Welcome home
177)「はい」
yeah, yap
178)「無料で」
for free/free of charge/for gratis
179)「前方に」
ahead of you
180)「右手に・左手に」(=の方向に)
on your right-hand side/on your left-hand side
181)「お隣さん」
your next-door neighbor
182)「私の土地の隣の土地」
land next to mine
183)「右に出るものはない」
second to none
He is second to none in mathematics.
184)「ほとんどない」
next to nothing
7/16
フィリス記す

Posted by Phyllis at
03:17
│Comments(2)
2009年07月11日
INVENTORY整理について(2)
INVENTORY整理について(2)
Inventoryのお掃除について:
しばらく、やっていなかったInventoryのお掃除を、久しぶりにやってみたよ!
現在のinventoryの「プリム」数は、42000にもなってきて、あまりにも整理整頓ができていない=
まえに知り合いであったクリエイターの人も言っていたけど、inventoryの内部が2GBにも膨張したら、Lindenから注意が来たんだって!
1)無料でもらったお洋服や、一度も手を通したことのない服を、まず削除、shapeやskinももらったDEMO Versionは、すべて捨てることにした。
2)つぎに一番、「やばいのは」Objectであるが、さっとすべてを削除するべきだけど、よく見ると、2度と入手できないものとかも、あるようなので1つづつ出して、点検しながら、削除することにした。
気がついたのは、「さっと、すべてを削除すればいいものの、名前をつけるのを怠った「貴重なfileも結構多いということである。
リンデンによると、inventoryに20000個以上ためるとやはり動きが悪くなったり、うまくuploadできなくなるらしい。
talking to multiple people at the same time, so please describe your issue in detail while you wait for them to become available.
Belinda: Hi how may I help you?
Watanabe: Hi I woiuld like to learn how to deal with each item inside object holder
Watanabe: I have not deleted them for the past two years and the number of items inside my inventory is now over 40000 items
Watanabe: is it okay to delete all the OBJECT files inside?
Belinda: ok, so are you wanting to put multiple items in boxes in your inventory?
Belinda: it depends on what the objects are...
Watanabe: I mean I want to delete them all inside so that I will not get blamed by Linden Lab.
Belinda: object is the default name - so if someone hasnt name something properly, it will be called object
Watanabe: I want to make my inventory very clean
Watanabe: So I have to check each of them so that I will not lose anything important to me?
Belinda: ok, you need to check the objects. If you delete all without checking, you may delete something you need
Watanabe: i see thanks a lot
Belinda: yes, correct
Watanabe: By the way, how many items can be stored inside the inventory?
Belinda: anything over 20,000 will start slowing you down.
Watanabe: Somebody in japan was blamed by linden lab, because his inventory has preserved about 2GB
Watanabe: of items
Watanabe: i see
Belinda: I dont know how much that is, but if you have a large inventory you will have problems rezzing, downloading and with your inventory loading
Watanabe: so I must decrease it up till it has become less than 20000
Belinda: so it benefits you to keep your inventory tidy :)
Watanabe: okay thanks again and now bye bye
Belinda: no, just remove any duplicates, old items, things you dont need
Belinda: there is no limit yet on inventory, but it will make your computer run SL better if it is smaller
Watanabe: thank you so much for your good advice!
Belinda: you are very welcome :)
Watanabe: bye bye
以上です

Inventoryのお掃除について:
しばらく、やっていなかったInventoryのお掃除を、久しぶりにやってみたよ!
現在のinventoryの「プリム」数は、42000にもなってきて、あまりにも整理整頓ができていない=
まえに知り合いであったクリエイターの人も言っていたけど、inventoryの内部が2GBにも膨張したら、Lindenから注意が来たんだって!
1)無料でもらったお洋服や、一度も手を通したことのない服を、まず削除、shapeやskinももらったDEMO Versionは、すべて捨てることにした。
2)つぎに一番、「やばいのは」Objectであるが、さっとすべてを削除するべきだけど、よく見ると、2度と入手できないものとかも、あるようなので1つづつ出して、点検しながら、削除することにした。
気がついたのは、「さっと、すべてを削除すればいいものの、名前をつけるのを怠った「貴重なfileも結構多いということである。
リンデンによると、inventoryに20000個以上ためるとやはり動きが悪くなったり、うまくuploadできなくなるらしい。
talking to multiple people at the same time, so please describe your issue in detail while you wait for them to become available.
Belinda: Hi how may I help you?
Watanabe: Hi I woiuld like to learn how to deal with each item inside object holder
Watanabe: I have not deleted them for the past two years and the number of items inside my inventory is now over 40000 items
Watanabe: is it okay to delete all the OBJECT files inside?
Belinda: ok, so are you wanting to put multiple items in boxes in your inventory?
Belinda: it depends on what the objects are...
Watanabe: I mean I want to delete them all inside so that I will not get blamed by Linden Lab.
Belinda: object is the default name - so if someone hasnt name something properly, it will be called object
Watanabe: I want to make my inventory very clean
Watanabe: So I have to check each of them so that I will not lose anything important to me?
Belinda: ok, you need to check the objects. If you delete all without checking, you may delete something you need
Watanabe: i see thanks a lot
Belinda: yes, correct
Watanabe: By the way, how many items can be stored inside the inventory?
Belinda: anything over 20,000 will start slowing you down.
Watanabe: Somebody in japan was blamed by linden lab, because his inventory has preserved about 2GB
Watanabe: of items
Watanabe: i see
Belinda: I dont know how much that is, but if you have a large inventory you will have problems rezzing, downloading and with your inventory loading
Watanabe: so I must decrease it up till it has become less than 20000
Belinda: so it benefits you to keep your inventory tidy :)
Watanabe: okay thanks again and now bye bye
Belinda: no, just remove any duplicates, old items, things you dont need
Belinda: there is no limit yet on inventory, but it will make your computer run SL better if it is smaller
Watanabe: thank you so much for your good advice!
Belinda: you are very welcome :)
Watanabe: bye bye
以上です


Posted by Phyllis at
17:28
│Comments(0)
2009年07月09日
フィリスのSL英語講座(10)
フィリスのSL英語講座(10)
(133)でも、やはりありがとう」
Thanks just the same.
なにかを依頼して、断られたときにこの表現です。
Thanks anyway. ということもあります。
(134)「大丈夫です」
No problem/That is okay.
(135)「大丈夫ですか?」
Are you okay?/Are you all right?
(136)「~してもいいですか?」
Is it okay if I sit here?
=May I sit here?
(137)「それは、私です」
It's me.
(138)「その犬は牝です」
The dog is she./ That cat is he.
(139)「男の赤ちゃん/女の赤ちゃん」
baby boy/baby girl
(140)「おめでたですって」
She is expecting/ She is expecting ( a baby/ another baby).
(141) かの女はこういいました」
This is what she said./That is what he says.
(142)「故障中/正常動作中」
This computer is out of order/ in order.
(143)「のぞき魔」
He is a peeping Tom.
(144)「盗み聞き」
eavesdropping
(145)「~~らしい」
They say that ~/I hear that~/It is said that ~
(146)「ひとにきいたところでは」
A little bird tells me that~
(147)「率直に言って」
To be frank with you~~
(148)「あそびにきてください」
Come to see me/ come and see me.
(149)「面白い」
interesting/instructive/funny
interesting=興味深い
instructive=ためになる
funny=こっけいな
(150)「バッテリーがあがった」
The battery is dead.
(151)「異文化間の意志伝達」
Cross-cultural communication
(152)「言葉による意志の伝達」
Verbal communication
body language
(153)「国際理解」
international understanding
(154)「友情と親善」
friendship and goodwill
(155)「社会/地域社会」
society/community
(156)「土地」
land pieces/ land parcel
(157)「入札する」
place a bid
(158)「落札する」
win one's auction
(159)「~~にxxxxリンデンドルを支払う」
pay L$ xxxx for such and such item
(160) 「申込書に記入する」
fill in an application form
(161)「ご幸運を祈ります」
good luck to you!
(162)「あなたにもおなじことを祈ります」
The same to you!
フィリス記す
20090708
(133)でも、やはりありがとう」
Thanks just the same.
なにかを依頼して、断られたときにこの表現です。
Thanks anyway. ということもあります。
(134)「大丈夫です」
No problem/That is okay.
(135)「大丈夫ですか?」
Are you okay?/Are you all right?
(136)「~してもいいですか?」
Is it okay if I sit here?
=May I sit here?
(137)「それは、私です」
It's me.
(138)「その犬は牝です」
The dog is she./ That cat is he.
(139)「男の赤ちゃん/女の赤ちゃん」
baby boy/baby girl
(140)「おめでたですって」
She is expecting/ She is expecting ( a baby/ another baby).
(141) かの女はこういいました」
This is what she said./That is what he says.
(142)「故障中/正常動作中」
This computer is out of order/ in order.
(143)「のぞき魔」
He is a peeping Tom.
(144)「盗み聞き」
eavesdropping
(145)「~~らしい」
They say that ~/I hear that~/It is said that ~
(146)「ひとにきいたところでは」
A little bird tells me that~
(147)「率直に言って」
To be frank with you~~
(148)「あそびにきてください」
Come to see me/ come and see me.
(149)「面白い」
interesting/instructive/funny
interesting=興味深い
instructive=ためになる
funny=こっけいな
(150)「バッテリーがあがった」
The battery is dead.
(151)「異文化間の意志伝達」
Cross-cultural communication
(152)「言葉による意志の伝達」
Verbal communication
body language
(153)「国際理解」
international understanding
(154)「友情と親善」
friendship and goodwill
(155)「社会/地域社会」
society/community
(156)「土地」
land pieces/ land parcel
(157)「入札する」
place a bid
(158)「落札する」
win one's auction
(159)「~~にxxxxリンデンドルを支払う」
pay L$ xxxx for such and such item
(160) 「申込書に記入する」
fill in an application form
(161)「ご幸運を祈ります」
good luck to you!
(162)「あなたにもおなじことを祈ります」
The same to you!
フィリス記す
20090708
Posted by Phyllis at
15:53
│Comments(0)
2009年07月07日
Varietyを求めて=Status Quo
Varietyを求めて=Status Quo
人にはそれぞれ「個性」があるように、空想世界のアバターも、それを操作する人の個性が、反映されているように思える。
1)アバターを複数個持つことは、「リンデン」の規定では5個以内と定められている。
2)それ以上持つことは、規則違反だから、禁止されているが、それ以上の複数BOTを作って、あちらこちらのcamp siteに配置して、やたらと、お金を稼ぐひとはいるらしい。
3)もちろん、BOTかどうかを判定する方法は、たくさん、あるようだが、挨拶をしてみて、返事が戻ってこなければ、BOTである可能性が大きい。
4)それと、きになるのは、Profileになにも書かないで、空欄のままの
アバターもBOTの可能性が高い。
わたしは、いくつかアバターを持っている。
もっている理由は、主として「役割の分担」である。
フィリスは、普通のアバターでメイン・アバターであり、わたし自身である。ほかのアバターは、土地管理をさせている。
一人のアバターで土地をもつと土地の維持費が高くつく;
何人かで分散するといとも簡単に、維持費が安くなるのである。
ただ最近のMAINLANDの不人気ぶりは、どういうことだろう。
どんどん、多くの人々が「土地」を売りに出して、SIMにもよるが、売るひとばかりである。
MAINLANDでよくいわれることだが;
1)FPSが遅くって、重たい。FPSが10以下であるところがほとんど。
2)プライベートのSIMでは、scriptなどを多用しない限りは、最近のSIM
CLASS 5では、FPSは振り切るほど速くて75位にもなる。
3)この差は、大きすぎる:
だから、Mainlandを嫌って、privateのSIMやHomesteadへ移ってゆく人が多いのはわかる。
4)逆にいうと、この際MAINLANDに移るのも、賢明かもしれない。
だれも居なくなれば、そのSIMひとつは、自分のSIMみたいでFPSははやくなる。だれにも、邪魔されないで、クリエイトでも恋愛でも楽しめる!
5)とくに、海SIMは人口が少ないのでお勧めである。
6)いま、わたしが住んでいるMarvilというSIMは、周囲がLINDENの海であり、住民も10人以下でPrivateに近い景観である。
自分自身、いままで、かなり単調なSL生活を送ってきた。
1)孤独で、寂しがりや」だから、友達や恋人がほしい。
2)土地を買ったり売ったりして、お金をもうけたい。
夢はANSCHE CHUNGで、SLで億単位のお金をうごかしたい。
クリエイターとして、お金をもうけることは、scripterやanimationを造る人にかぎられているみたいである。
ANSCHE CHUNGのように、400ものSIMを持つ人は、リンデンへ納める何千万円もの地代は、かなり安く値引いてもらっているのであろう。
でも、個人でも、持っている土地の「隣接地」であれが、購入した価格の
2-3倍の値段で転売できると、1-2万リンデンを稼ぐことはできるので、
服や靴を作るよりは、稼げると思う。
3)お金があれば、数百万の投資をすれば、いくらかは稼げるだろう」とおもうけれど、独身女性で、RLでの稼ぎは少ないから、毎月2000-5000円くらいの投資に限定してきた。
4)ただ、最近の世界経済の厳しさがあるから、ここ数年は、SLでも低迷が続くだろうと思う。
さて、あまりにも、1-2個のジャンルに限定してきたから:
わたしはもっと多くの人と交わり、
もっと、ひろい視野をもって
もっと、なんでもできる人になりたい」と思う。
しかし、反面、やはり、土地を持つということは、大きな権限と
可能性を与えられることであり、無限の夢を実現することのできる余地があると思います。
その上に何を構築するかは、まったく自由です。
むかし、ギリシャ人のXeano Milestoneというひとから 1500平方の土地をかり、そこ Santoriniから、Skiathos、Skopelos、Shinning Lightさらには、Thiraとか、Silosとかを買いつづけたけど、やめたのは、高度がどうとかここには商店はだめ」とか、あーしてはダメ、こうしてはダメとかの規制が多くって楽しむことができなかった」からなのです。
自分の「土地」だと You are the boss.=「自分が大将」だから、だれにも叱られないで、好きな世界を構築できる!
これからも、フィリスは当初の夢を追い続けるとともに、
「飽くことを知らないで、友情や恋を追い求めて行きたい」と思います。
「初心」を忘れないで、「可愛くて、希望に満ちた」フィリスのままでいたい」
かなり、逆説的だけど、無知で、SLの技術もマスターしていない分だけ
フィリスは、SLに飽きることもなく、ゆっくりとSLのテクニックをmasterしながら楽しんで行ける」と思います。
フィリス記す
20090707
/太>
人にはそれぞれ「個性」があるように、空想世界のアバターも、それを操作する人の個性が、反映されているように思える。
1)アバターを複数個持つことは、「リンデン」の規定では5個以内と定められている。
2)それ以上持つことは、規則違反だから、禁止されているが、それ以上の複数BOTを作って、あちらこちらのcamp siteに配置して、やたらと、お金を稼ぐひとはいるらしい。
3)もちろん、BOTかどうかを判定する方法は、たくさん、あるようだが、挨拶をしてみて、返事が戻ってこなければ、BOTである可能性が大きい。
4)それと、きになるのは、Profileになにも書かないで、空欄のままの
アバターもBOTの可能性が高い。
わたしは、いくつかアバターを持っている。
もっている理由は、主として「役割の分担」である。
フィリスは、普通のアバターでメイン・アバターであり、わたし自身である。ほかのアバターは、土地管理をさせている。
一人のアバターで土地をもつと土地の維持費が高くつく;
何人かで分散するといとも簡単に、維持費が安くなるのである。
ただ最近のMAINLANDの不人気ぶりは、どういうことだろう。
どんどん、多くの人々が「土地」を売りに出して、SIMにもよるが、売るひとばかりである。
MAINLANDでよくいわれることだが;
1)FPSが遅くって、重たい。FPSが10以下であるところがほとんど。
2)プライベートのSIMでは、scriptなどを多用しない限りは、最近のSIM
CLASS 5では、FPSは振り切るほど速くて75位にもなる。
3)この差は、大きすぎる:
だから、Mainlandを嫌って、privateのSIMやHomesteadへ移ってゆく人が多いのはわかる。
4)逆にいうと、この際MAINLANDに移るのも、賢明かもしれない。
だれも居なくなれば、そのSIMひとつは、自分のSIMみたいでFPSははやくなる。だれにも、邪魔されないで、クリエイトでも恋愛でも楽しめる!
5)とくに、海SIMは人口が少ないのでお勧めである。
6)いま、わたしが住んでいるMarvilというSIMは、周囲がLINDENの海であり、住民も10人以下でPrivateに近い景観である。
自分自身、いままで、かなり単調なSL生活を送ってきた。
1)孤独で、寂しがりや」だから、友達や恋人がほしい。
2)土地を買ったり売ったりして、お金をもうけたい。
夢はANSCHE CHUNGで、SLで億単位のお金をうごかしたい。
クリエイターとして、お金をもうけることは、scripterやanimationを造る人にかぎられているみたいである。
ANSCHE CHUNGのように、400ものSIMを持つ人は、リンデンへ納める何千万円もの地代は、かなり安く値引いてもらっているのであろう。
でも、個人でも、持っている土地の「隣接地」であれが、購入した価格の
2-3倍の値段で転売できると、1-2万リンデンを稼ぐことはできるので、
服や靴を作るよりは、稼げると思う。
3)お金があれば、数百万の投資をすれば、いくらかは稼げるだろう」とおもうけれど、独身女性で、RLでの稼ぎは少ないから、毎月2000-5000円くらいの投資に限定してきた。
4)ただ、最近の世界経済の厳しさがあるから、ここ数年は、SLでも低迷が続くだろうと思う。
さて、あまりにも、1-2個のジャンルに限定してきたから:
わたしはもっと多くの人と交わり、
もっと、ひろい視野をもって
もっと、なんでもできる人になりたい」と思う。
しかし、反面、やはり、土地を持つということは、大きな権限と
可能性を与えられることであり、無限の夢を実現することのできる余地があると思います。
その上に何を構築するかは、まったく自由です。
むかし、ギリシャ人のXeano Milestoneというひとから 1500平方の土地をかり、そこ Santoriniから、Skiathos、Skopelos、Shinning Lightさらには、Thiraとか、Silosとかを買いつづけたけど、やめたのは、高度がどうとかここには商店はだめ」とか、あーしてはダメ、こうしてはダメとかの規制が多くって楽しむことができなかった」からなのです。
自分の「土地」だと You are the boss.=「自分が大将」だから、だれにも叱られないで、好きな世界を構築できる!
これからも、フィリスは当初の夢を追い続けるとともに、
「飽くことを知らないで、友情や恋を追い求めて行きたい」と思います。
「初心」を忘れないで、「可愛くて、希望に満ちた」フィリスのままでいたい」
かなり、逆説的だけど、無知で、SLの技術もマスターしていない分だけ
フィリスは、SLに飽きることもなく、ゆっくりとSLのテクニックをmasterしながら楽しんで行ける」と思います。
フィリス記す
20090707
/太>
Posted by Phyllis at
09:03
│Comments(0)
2009年07月02日
フィリス近影(20090701)
SL世界、わたしと妹の麗華とがっちり手を組んでけっそく重ねてがんばるぞ!
加油!フィリス!麗華!

加油!フィリス!麗華!


Posted by Phyllis at
03:43
│Comments(0)