2015年08月01日
無料[bartender」Animation!

Qavimatorを使ってつくった3種類のバーテンダー・アニメーションです。
昔、SLでカナダ人の彼氏と結婚していたころ制作したバーテンダーのANIMATIONです。
無料配布です。・FULL PERMですのでご自由にご使用してくださいね!
自分のおうちでBAR作るときや、お店で使えると思います。
ついでに、BARSTOOLも、無料配布しますので、COPYをお持ち帰りくださいね
場所は、この間と同じ場所です。
VIRGINS BAYというSIMの南西のコーナーにおいていますので、ご自由に取りに来てください!
SL URL:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Virgins%20Bay/43/22/21
ふぃりす
20150801
Posted by Phyllis at
18:27
│Comments(0)
2015年08月01日
He is My All, My Everything!
先日secondlifeで友達のPROFを見ていたら、こんな英語が書かれていた>
I dedicate My ALL to XXXchan.という英文である。
こんな間違った英語は見たことがないので、今度はインターネットのサイトで調べてみると、
hamasaki ayumiのpopsに MY ALLがあるし、もう一人 日本のシンガーソングライターの曲に
He is my All, my Everything!というのがある.
また、Youtubeには、黒人グル-プの歌うSOUL MUSICにおいて He is my all、my everythng!と堂々と歌っている。
ということは、少なくとも「口語の英語」あるいは教養のない人の英語では、通用する表現である#のかも知れない。
1)例えば高校生が、こんな表現を覚えて学校の試験で使ったら不合格だし、大学受験生が、東大の自由英作文で、
文法を無視して、こういう表現を使ったら、合格できないだろう。
2)英文法では、all, some, any, everything, nothing, somethingなどは、不定代名詞であり、
この代名詞の前に、a/an あるいは theなどは付けられない。Myなども当然付けられないはず!
my something my nothingなどとは言えない。
3)My all =を all of me all of mineであればいえる。 my Everything も Everything of me/ Everything
of mineであれば、言える。
4)黒人の歌のなかに It Don’t Mean Everything! などというのもある。
要するに、英語を使う英語環境の中では、使われる英語が正しいのか、あなたが上手に英語を話せるか、書けるかなどは
なんの話題にもならない。
5)話す内容がなにか、ちゃんと伝わるかどうか?」これだけが問題となる」ようです。
6)では、話を戻しましょう!」むちゃくちゃ英語でも伝わるとしても、正しい英語で書いたり、話す方が「品位」が高いのじゃないですか?
卑近な例をあげるなら、自分のアバターに、ブラもパンテイーもはかないで、top bottomだけの服装で暮らすよりは、ちゃんとした服装で出る方が良いと思います。

0801/2015
たとえば=blogにこんなことを書いている子がいました:
----------------------------------------------------------------------------------
♪ ♪ ♪ MUSIC MY LIFE♪ ♪ ♪
Sometime I like to be Alone and don't talks much <3
Sil∂nce is a girl's loudest cry ☹ ☹▃▄▅▆▇█
It's the moment when I can actully feel pain in chest hearing or seeing or even feeling which breaks my heart┈
-------------------------------------------------------------------------------------
9:55] あかり (Phyllis Watanabe): You look like from non-English country!
[19:55] ღ : yes not english country
[19:56] あかり (Phyllis Watanabe): Your English is broken English, too many mistakes in all your sentences!
[19:57] ღ : not my mother language :)
[19:58] あかり (Phyllis Watanabe): Sometimes/ talk/ Silence/ what should be used as Good Authentic English!
[19:58] ღ : how to fix it?
[20:06] あかり (Phyllis Watanabe): おk
[20:06] あかり (Phyllis Watanabe): ok
[20:06] あかり (Phyllis Watanabe): Should be-
[20:07] あかり (Phyllis Watanabe): You should say this way
[20:08] あかり (Phyllis Watanabe): Sometimes I like to be Alone and I don't talk much----- Silence is a girl's loudest cry--
[20:09] ღ : ahh okay
[20:10] ღ : thanks
[20:11] あかり (Phyllis Watanabe): It's the moment I can actully feel pains in my heart by hearing or seeing or even feeling whatev
[20:11] あかり (Phyllis Watanabe): whatever breaks my heart!
[20:12] ღ : thanks
[20:13] あかり (Phyllis Watanabe): It's the moment I can actully feel pains by hearing or seeing or even feeling whatever breaks my heart!
[20:13] あかり (Phyllis Watanabe): you are welcome
[20:14] ღ : just fix the grammer
[20:14] あかり (Phyllis Watanabe): are you from europe?
[20:14] ღ : malaysia
[20:14] あかり (Phyllis Watanabe): oh i see
[20:15] あかり (Phyllis Watanabe): it's grammar not grammer
[20:15] ღ : oh yea sorry lol
[20:15] あかり (Phyllis Watanabe): smiles
[20:16] ღ : good atleast my grammar is being check and fix it
[20:17] あかり (Phyllis Watanabe): okay
[20:18] あかり (Phyllis Watanabe): have a nice time and enjoy!
[20:18] ღ: u too ^^
[20:18] あかり (Phyllis Watanabe): bye
[20:18] あかり (Phyllis Watanabe): ^^
I dedicate My ALL to XXXchan.という英文である。
こんな間違った英語は見たことがないので、今度はインターネットのサイトで調べてみると、
hamasaki ayumiのpopsに MY ALLがあるし、もう一人 日本のシンガーソングライターの曲に
He is my All, my Everything!というのがある.
また、Youtubeには、黒人グル-プの歌うSOUL MUSICにおいて He is my all、my everythng!と堂々と歌っている。
ということは、少なくとも「口語の英語」あるいは教養のない人の英語では、通用する表現である#のかも知れない。
1)例えば高校生が、こんな表現を覚えて学校の試験で使ったら不合格だし、大学受験生が、東大の自由英作文で、
文法を無視して、こういう表現を使ったら、合格できないだろう。
2)英文法では、all, some, any, everything, nothing, somethingなどは、不定代名詞であり、
この代名詞の前に、a/an あるいは theなどは付けられない。Myなども当然付けられないはず!
my something my nothingなどとは言えない。
3)My all =を all of me all of mineであればいえる。 my Everything も Everything of me/ Everything
of mineであれば、言える。
4)黒人の歌のなかに It Don’t Mean Everything! などというのもある。
要するに、英語を使う英語環境の中では、使われる英語が正しいのか、あなたが上手に英語を話せるか、書けるかなどは
なんの話題にもならない。
5)話す内容がなにか、ちゃんと伝わるかどうか?」これだけが問題となる」ようです。
6)では、話を戻しましょう!」むちゃくちゃ英語でも伝わるとしても、正しい英語で書いたり、話す方が「品位」が高いのじゃないですか?
卑近な例をあげるなら、自分のアバターに、ブラもパンテイーもはかないで、top bottomだけの服装で暮らすよりは、ちゃんとした服装で出る方が良いと思います。

0801/2015
たとえば=blogにこんなことを書いている子がいました:
----------------------------------------------------------------------------------
♪ ♪ ♪ MUSIC MY LIFE♪ ♪ ♪
Sometime I like to be Alone and don't talks much <3
Sil∂nce is a girl's loudest cry ☹ ☹▃▄▅▆▇█
It's the moment when I can actully feel pain in chest hearing or seeing or even feeling which breaks my heart┈
-------------------------------------------------------------------------------------
9:55] あかり (Phyllis Watanabe): You look like from non-English country!
[19:55] ღ : yes not english country
[19:56] あかり (Phyllis Watanabe): Your English is broken English, too many mistakes in all your sentences!
[19:57] ღ : not my mother language :)
[19:58] あかり (Phyllis Watanabe): Sometimes/ talk/ Silence/ what should be used as Good Authentic English!
[19:58] ღ : how to fix it?
[20:06] あかり (Phyllis Watanabe): おk
[20:06] あかり (Phyllis Watanabe): ok
[20:06] あかり (Phyllis Watanabe): Should be-
[20:07] あかり (Phyllis Watanabe): You should say this way
[20:08] あかり (Phyllis Watanabe): Sometimes I like to be Alone and I don't talk much----- Silence is a girl's loudest cry--
[20:09] ღ : ahh okay
[20:10] ღ : thanks
[20:11] あかり (Phyllis Watanabe): It's the moment I can actully feel pains in my heart by hearing or seeing or even feeling whatev
[20:11] あかり (Phyllis Watanabe): whatever breaks my heart!
[20:12] ღ : thanks
[20:13] あかり (Phyllis Watanabe): It's the moment I can actully feel pains by hearing or seeing or even feeling whatever breaks my heart!
[20:13] あかり (Phyllis Watanabe): you are welcome
[20:14] ღ : just fix the grammer
[20:14] あかり (Phyllis Watanabe): are you from europe?
[20:14] ღ : malaysia
[20:14] あかり (Phyllis Watanabe): oh i see
[20:15] あかり (Phyllis Watanabe): it's grammar not grammer
[20:15] ღ : oh yea sorry lol
[20:15] あかり (Phyllis Watanabe): smiles
[20:16] ღ : good atleast my grammar is being check and fix it
[20:17] あかり (Phyllis Watanabe): okay
[20:18] あかり (Phyllis Watanabe): have a nice time and enjoy!
[20:18] ღ: u too ^^
[20:18] あかり (Phyllis Watanabe): bye
[20:18] あかり (Phyllis Watanabe): ^^
Posted by Phyllis at
13:06
│Comments(0)