2016年12月16日
CATWA HARD RESET=「工場出荷時設定に戻す」

CATWAから購入したBENTO HEADの中に HARD RESET というFILEが有ります。
これは、説明にあるように:
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ヘッドとHUD類は工場出荷設定に戻ります。マスターHUD上のスロット保存には影響を受けません。
1 ヘッドを装着してください
2 アニメーションHUDを装着してください
3 マスターHUDを装着してください
4 RESET(ボタン)をクリックしてください
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
という内容ですので、いろんな設定がうまく出来ないときに、すべてを再設定したいときに、使う物ですので、
うっかり、クリックしないように注意したいものです。
12162016
フィリス
Posted by Phyllis at
14:22
│Comments(0)
2016年12月16日
CATWA CLIP & Her Comments Concerning My Avatar

先日、CATWAのBENTO HEADのHUDについて」分かりにくい表示ボタンの説明がありましたので、製作者のCATWA CLIPさんが、
ちょうどCATWA GROUPのCHATに出ておられましたので尋ねてみました。
(=先日の「対話」の翻訳編です)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
06:46] あかり (Phyllis Watanabe): Hi! Ms. CATWA CLIP I have a question to ask of you. Is the word value of 0.1 value of ; 0.01 do these values mean the largest value or the values around it?
(お聞きしたいことがあります。0.1とか、0.01の値ということば、これらの値は、最大値の意味ですか、それともその周辺という意味ですか?)
[06:46] Sheila Paul: dang sorry was a mistake i'm using right now body language :D
(すみません、間違っていました、いま身振りことばを使っていました)
[06:46] あかり (Phyllis Watanabe): It is on your hud
(貴女のHUDに書いています)
[06:47] Catwa.Clip (Catwa Clip): if u click that button it should add 0.1 to the current value.. if the value before clicking was 1 it will be 1.1 after a click and 1.2 after 2 clicks
(もしも、貴女がそのボタンをクリックしたら、現在値に0.1を加えるはずです。クリックする前の値が1であれば、クリックした後、1.1になります、そして二回クリックすると、1.2になります。)
[06:48] Catwa.Clip (Catwa Clip): it should add**
(ボタンをクリックすると加えるはずです)
[06:48] あかり (Phyllis Watanabe): I see! Thanks a lot!
(分かりました。どうもありがとうございます)
[06:48] Catwa.Clip (Catwa Clip): np
(どういたしまして)
[06:49] あかり (Phyllis Watanabe): smiles! With your Bento Mesh HEAD I was able to make a nice JAPANESE FACE! I'm fromJapan.
(^^ 貴女のベント・メッシュ・ヘッドを使用して、すてきな「日本人顔」を作ることが出来ました。わたしは日本人です)
[06:49] あかり (Phyllis Watanabe): http://phyllis.tec29.com
(http://phyllis.tec29.com)
[06:50] あかり (Phyllis Watanabe): You can see how it looks on my blog and on Youtube
(どんな風であるかは、わたしのBLOGやYoutubeで見れますからね)
[06:50] Margaux Meredith: Looks great Phyllis.
(すてきですよ、フィリス)
[06:50] Catwa.Clip (Catwa Clip): wow looking amazing!
(オー、すばらしい!)
[06:51] あかり (Phyllis Watanabe): Thank you so much!
(有難う御座います)
[06:51] Margaux Meredith: There's a beautiful Asian skin at Collabor8 called Park Shin.
Collabor8にPark Shinという美しいアジア人のSkinが有りますよ)
[06:51] あかり (Phyllis Watanabe): I see I will try to find it!
(わかりました。それを探してみます)
[06:52] あかり (Phyllis Watanabe): Thank you so much!
(どうも有難う!)
[06:52] Margaux Meredith: YW!
(どういたしまして)
[06:52] Bianca Whitfield: Ultimate look !! Love it <3
(最高ね!好きだわ!)
引用)

Eyesmenu:
1装着されていない目をX、Y、Z方向に移動させる
2左右の装着されていない目を互いに近づける或るいは遠ざける
3テックスチャーを右目と左目とを交換させる
4二種類のリアリステイック・マテアリアルを加える/取り除く
5マスター・テクスチャーをもとの設定にリセットする
6テックスチャーを垂直にする
7テックスチャーを水平にする
8アルファー・モード、混合とマスクする
9テックスチャーを回転させる
10明るさ全開にする
11テクスチャーの拡大/縮小、大きな拡大値0.1、縮小値0.01
訂正=大きな値、0.1づつ変化、小さい値0.01づつ変化
上下=実効垂直縮尺、左右=実効水平縮尺
12照度調節、大は0.1という値を変化させ、小は0.01という値を変化させる
訂正=大は0.1という値づつ変化、小は0.01という値づつ変化
13ご自身の彩色テックスチャーのUUIDコードを貼り付ける
14もとの彩色テックスチャーに戻す
15右目を修正するためにチェックを入れる
16RGBの値を入力する
17左目を修正するためにチェックを入れる
18静的な目のポーズ
19ウエッブ・サイトへ行く
20HUDの大きさを変える
21ユーザー・マニュアル
22最小化する
23HUDを外す
24装着していないMESHの目の大きさを変える
25大きさをもとの大きさに戻す
26上側は、大きさをリセットし、下側は定めた値をリセットする
27もとの普通のマップを回復させる
28ご自分の普通のマップUUIDを適用する
29環境調節、大は10という値を変更する/小は5という値を変更する
訂正=大は10という値で変更/小は5という値で変更
30光沢、輝き、環境値をリセットする
31光沢調整、大は10という値を変更する/小は5という値を変更する
訂正=大は10という値で変更する/小は5という値で変更する
32ご自分の特定のマップUUIDコードを貼り付ける
33もとの特定のマップを回復させる
34テックスチヤーの設定をします、二重矢印は0.1という値を定め、一重の矢印は
0.01の値を定める
訂正=二重矢印は0.1という値で変化、一重の矢印は0.01の値で変化する
35彩色及び特定の色合いの色を白にリセットする
36色づけしたいテックスチャーマップを強調する
37左から色を選び、その色を右側の分野にある白/黒と混ぜ合わせる。右方向は白と、左方向は黒と、上方向は両方と混ぜ合わせる
38素早い黒/白色合い
39小さい空白を除く微妙な色彩のプリセット
40目のポーズを止める
41全身の静的なポーズ
42後で適用するためにあなたの最も好きなテックスチャーを保存する
12162016
フィリス
Posted by Phyllis at
12:58
│Comments(0)
2016年12月16日
COLLABOR88 CATWA 対応SKIN PARK SHIN


CATWA GROUPのCHATで、アジア人のSkinでCATWAのBENTO HEAD対応のSKINがあって「COLLABOR8にあるよ!」というので、
行ってみることにしました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/8%208/135/192/1085
行ってみると、the Skinnery PARK SHIN というSKINがありました。

クリエイターさんは、Uma (Umazuma Metaluna)という方です。
BLOG:
http://theskinnery.blogspot.com/




http://maps.secondlife.com/secondlife/8%208/128/128/13
ところで、Project Bento は、始まったばかり、headは売り出されていますが、Skinや、applierは数が少ない。
女性用は、いくつかが売り出されていますが、男性用はもっと少ないようです。
このPark SHINというのは、CATWA の CATYAではなくて、ANNEというのはCATWAには、置いていなくて、Marketplaceにお行っているようで、L$3610で売られているようです。
12162016
フィリス
Posted by Phyllis at
08:07
│Comments(0)
2016年12月16日
CATWA BENTO HEAD のHUD (3)追加説明

先日、CATWAのBENTO HEADのHUDについて」分かりにくい表示ボタンの説明がありましたので、製作者のCATWA CLIPさんが、
ちょうどCATWA GROUPのCHATに出ておられましたので尋ねてみました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
06:46] あかり (Phyllis Watanabe): Hi! Ms. CATWA CLIP I have a question to ask of you. Is the word value of 0.1 value of ; 0.01 do these values mean the largest value or the values around it?
[06:46] Sheila Paul: dang sorry was a mistake i'm using right now body language :D
[06:46] あかり (Phyllis Watanabe): It is on your hud
[06:47] Catwa.Clip (Catwa Clip): if u click that button is should add 0.1 to the current value.. if the value before clicking was 1 it will be 1.1 after a click and 1.2 after 2 clicks
[06:48] Catwa.Clip (Catwa Clip): it should add**
[06:48] あかり (Phyllis Watanabe): I see! Thanks a lot!
[06:48] Catwa.Clip (Catwa Clip): np
[06:49] あかり (Phyllis Watanabe): smiles! With your Bento Mesh HEAD I was abel to make a nice JAPANESE FACE! I'm fromJapan.
[06:49] あかり (Phyllis Watanabe): http://phyllis.tec29.com
[06:50] あかり (Phyllis Watanabe): You can see how it looks on my blog and on Youtube
[06:50] Margaux Meredith: Looks great Phyllis.
[06:50] Catwa.Clip (Catwa Clip): wow looking amazing!
[06:51] あかり (Phyllis Watanabe): Thank you so much!
[06:51] Margaux Meredith: There's a beautiful Asian skin at Collabor8 called Park Shin.
[06:51] あかり (Phyllis Watanabe): I see I will try to find it!
[06:52] あかり (Phyllis Watanabe): Thank you so much!
[06:52] Margaux Meredith: YW!
[06:52] Bianca Whitfield: Ultimate look !! Love it <3
引用)

Eyesmenu:
1装着されていない目をX、Y、Z方向に移動させる
2左右の装着されていない目を互いに近づける或るいは遠ざける
3テックスチャーを右目と左目とを交換させる
4二種類のリアリステイック・マテアリアルを加える/取り除く
5マスター・テクスチャーをもとの設定にリセットする
6テックスチャーを垂直にする
7テックスチャーを水平にする
8アルファー・モード、混合とマスクする
9テックスチャーを回転させる
10明るさ全開にする
11テクスチャーの拡大/縮小、大きな拡大値0.1、縮小値0.01
訂正=大きな値、0.1づつ変化、小さい値0.01づつ変化
上下=実効垂直縮尺、左右=実効水平縮尺
12照度調節、大は0.1という値を変化させ、小は0.01という値を変化させる
訂正=大は0.1という値づつ変化、小は0.01という値づつ変化
13ご自身の彩色テックスチャーのUUIDコードを貼り付ける
14もとの彩色テックスチャーに戻す
15右目を修正するためにチェックを入れる
16RGBの値を入力する
17左目を修正するためにチェックを入れる
18静的な目のポーズ
19ウエッブ・サイトへ行く
20HUDの大きさを変える
21ユーザー・マニュアル
22最小化する
23HUDを外す
24装着していないMESHの目の大きさを変える
25大きさをもとの大きさに戻す
26上側は、大きさをリセットし、下側は定めた値をリセットする
27もとの普通のマップを回復させる
28ご自分の普通のマップUUIDを適用する
29環境調節、大は10という値を変更する/小は5という値を変更する
訂正=大は10という値で変更/小は5という値で変更
30光沢、輝き、環境値をリセットする
31光沢調整、大は10という値を変更する/小は5という値を変更する
訂正=大は10という値で変更する/小は5という値で変更する
32ご自分の特定のマップUUIDコードを貼り付ける
33もとの特定のマップを回復させる
34テックスチヤーの設定をします、二重矢印は0.1という値を定め、一重の矢印は
0.01の値を定める
訂正=二重矢印は0.1という値で変化、一重の矢印は0.01の値で変化する
35彩色及び特定の色合いの色を白にリセットする
36色づけしたいテックスチャーマップを強調する
37左から色を選び、その色を右側の分野にある白/黒と混ぜ合わせる。右方向は白と、左方向は黒と、上方向は両方と混ぜ合わせる
38素早い黒/白色合い
39小さい空白を除く微妙な色彩のプリセット
40目のポーズを止める
41全身の静的なポーズ
42後で適用するためにあなたの最も好きなテックスチャーを保存する
12162016
フィリス
Posted by Phyllis at
00:53
│Comments(0)